お手伝い…?

実は先日、外に設置してある馬房(馬のお部屋)の屋根の張替えを行いました!
以前のものは、年数が経ちところどころ手で修理されていたので、ここでやっとピカピカの新品に交換することができました。
馬たちを馬場に放した状態で屋根交換開始!もともと馬は臆病な性格のため、見慣れぬ巨大なシートがバサバサしているところにはやってこない…はずなのに!
今年で13歳になるあおちゃん。小さいですが普段からとても貫禄のある馬です。シートが下ろされている横にいるというのにまったく気にしていません。
古いシートを下ろし終わりたたんでいると、なにやら馬たちが寄ってきました…
「ん?なんだあれは」
「しっかり重さをかけてたたまないとね♪」
ってコラー!乗るんじゃないの!…この後他の馬もシートに乗りにきました。
お手伝い…ではなく邪魔されています。
最終的には邪魔をされることなく、馬たちに見守られながらシートたたみ終了!
この3つの馬房の馬たち、お昼は屋根なしで過ごしてもらいました。
「なんかいつもより風の通りが良いなぁ…」
午後にはすぐに屋根が取り付けられ、ご覧のとおりキレイな屋根に無事交換されました。
前よりシートもピーンと張っているので、これなら雨水も溜まりません!
雨漏りの心配もないし、馬たちも快適に過ごせることでしょう。
最後に…
新しいシートを入れていたブルーシートに興味津々な馬たち。
こうやって色々な物に触れて、何にも動じない馬になっていくんですね!