harmony-master (公益財団法人ハーモニィセンター の投稿者) - 14ページ目 (22ページ中)

Dotline

平素より当財団の活動・理念にご理解ご賛同いただきまして、誠にありがとうございます。

ハーモニィセンター代々木事務局のある国立オリンピック記念青少年総合センターが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、利用者の受け入れを休止しているところですが、この度下記のとおり4月5日(日)まで休止期間を再度延長することとなりました。

 

立ち入り休止期間

令和2年2月28日(金)~4月5日(日)

 

関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

 

ハーモニィセンターではコロナウイルスの感染拡大をうけ、子供達・カウンセラーの安全を第一に考えて、
春休みキャンプについては4月実施分についても中止という判断をさせて頂きました。

 

<中止のキャンプ>
蓼科ポニーCキャンプ
小貝川ポニーキャンプ
安比高原スキーキャンプ

 

楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ありませんが、

子ども達の安全を第一に考えての決定であること、ご理解頂ければと思います。
お申込みいただきました皆様には週明け(23日)に各家庭に改めて連絡させていただきます。

ゴールデンウィーク実施予定のキャンプにつきましては、今現在実施する予定でいます。
大変申し訳ございませんが、ご理解頂ければと思います。

 

ハーモニィセンターのキャンプにお申込みいただきありがとうございます。
現在コロナウィルスの影響で、キャンプの準備に時間をいただいております。そのため、事前資料をキャンプ実施の2週間前を目途に発送するとお伝えしておりますが、発送が3月20日ごろになる予定です。
この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願い致します。

※現在、キャンプ実施に向けて準備をしているところですが、コロナウイルスの感染状況や社会情勢等を考慮して、キャンプの開催に関して変更する場合もございます。その際は改めて連絡させていただきます。

新型コロナウイルス感染症への対応について(追加)

いつもハーモニィセンターのキャンプにご参加いただき、ありがとうございます。
ハーモニィセンターでは、ウイルスという目に見えない脅威に対し、子供達・カウンセラーを新型コロナウイルス感染症に感染させないということを第一に考えた際に、集合場所への移動と電車でのキャンプ地への移動にリスクがどうしても拭えませんでした。「こんな時だからこそキャンプを」という声も頂きましたが、子供達・カウンセラーの命を、そして安全を第一に考え、3月中のキャンプについては中止という判断をさせて頂きました。

<中止のキャンプ>
蓼科Aキャンプ
蓼科Bキャンプ
安比高原スキーキャンプ
※蓼科Cキャンプ(4/1~4)につきましては現在のところ実施する予定です。
(尚Cキャンプの参加キャンセルに関してはキャンセル料無料とさせて頂きます)

 

しかし、キャンプを楽しみにしてくれていた子供達のために4月1日から追加キャンプが決定しました。

安比高原スキーキャンプ 4/1~4

小貝川ポニーキャンプ 4/1~4

※それぞれのキャンプ詳細は、各ブログからご確認いただけます。

なお、今後のコロナウイルスの感染状況や社会情勢等を考慮して、キャンプの開催に関して変更する場合もございます。その際は改めて連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

また、ハーモニィセンターでは「訪問動物園」を開始しました。

政府の休校要請をうけ、困っている子供達、ストレスをためた子供達のために何か出来たらと考え、3/12から訪問動物園をスタートしました。

イベントだと参加者の移動による感染リスクが避けられず、またイベントに参加して万が一感染した際に回りの方々から非難を受けるリスクもあるだろうと考え、我々から訪問させて頂ける方々のところに出向いて子供達に体験を届けようと今回の活動になりました。

賛否はあるかと思いますが、我々の今できることをできる範囲でやっていこうと思っています。

 

これからもハーモニィセンターでは、休校などで困っている子供達のために出来ることを考え行動していきます!

平素より当財団の活動・理念にご理解ご賛同いただきまして、誠にありがとうございます。

ハーモニィセンター代々木事務局のある国立オリンピック記念青少年総合センターが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、利用者の受け入れを休止しているところですが、この度下記のとおり3月24日(火)まで休止期間を延長することとなりました。

 

立ち入り休止期間

令和2年2月28日(金)~3月24日(火)

 

関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

 

こんにちは!

小貝川ポニー牧場の西村ザクです。

スキーキャンプ催行決定のブログでヤンボーが書いていますが、もう一度。
_________________________________________________

ハーモニィセンターでは新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、
子供達・カウンセラーの安全を第一に考えた上、集合場所までの移動の感染リスクを考慮し、
3月中のキャンプを中止する判断をさせて頂きました。

ですが、キャンプを楽しみに待ってくれている子供達や、
「キャンプを実施して欲しい!」という保護者の皆さん、
そしてこんな時だからこそ子供達に会いたいというスタッフ・カウンセラーの想いもあり、
4月1日からキャンプを増やして実施することとなりました。

今後のコロナウイルス感染症の感染状況や社会情勢などからこちらもの不催行の可能性はゼロではありませんが、
子供達の安全を第一に考え、出来る限りキャンプを実施する方針で考えています!
__________________________________________________

と、いうことで、

小貝川でも4月にキャンプを実施することになりました!!

馬場でポニトレをがんばるも良し!

草木萌える河川敷へ外乗に出かけるも良し!

土手や公園で遊ぶも良し!

 

ひとりひとりがやりたい事に夢中になって、それをみんなが受け止めてくれる。
4月の暖かな牧場が、そんな場になればいいなと思っています。

 

宿泊するのは、つくばみらい市にある古民家の宿「松本邸」。
牧場から車で30分くらいの場所にあります。

江戸時代の終わりごろ、牧場がある藤代から移築されたという、すこしご縁のあるお家です。

台所にはかまどがあり、食事はそのかまどを使って作ります。
少し不便だけど、かまどで炊いたご飯の味は格別です!

 

子どもたちから「春は小貝川キャンプ無いの~??」といった声を冬に聞いていたので、
急きょでしたが、実施が決まりスタッフもカウンセラーも楽しみにしています♪

引率はたまごが務めてくれるので、ザクは牧場でみんなを待ってます!
ぜひ参加してね~~

春休み小貝川ポニーキャンプ ご予約はこちらから
・日程  :  4月1日(水)~4日(土)
・宿泊場所 : 古民家の宿 松本邸
・参加対象者: 5歳~中学3年生
・定員  :  20名(最少催行人数5名)
・参加費 : 【会員】小学生まで ¥53,700(中学生+¥1,000)
       【非会員】小学生まで ¥58,700(中学生+¥1,000)
・集合解散場所 : JR上野駅
・集合解散時刻 : 集合/9:00 解散/17:50(予定)

平素より当財団の活動・理念にご理解ご賛同いただきまして、誠にありがとうございます。

3月15日に実施を予定していた「HACアウトドアクッキング~ハンバーガーづくり~」につきまして、開催を中止することになりましたことをお知らせいたします。

実施場所を予定していた国立オリンピック記念青少年総合センターが新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、令和2年2月28日(金)から3月15日(日)まで、利用者の受け入れを休止することとなり、上記決定となりました。

楽しみにされていた皆様、には多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の予防に伴い、

3月1日に実施予定の「カウンセラー門出お祝会」を中止とさせていただきます。

 

この日を楽しみにされていた皆様には、急なご安心となりご迷惑をおかけしますが

ご理解いただきますようお願いいたします。

 

尚、門出生に向けたメッセージやプレゼントは受付していますので

ハーモニィセンター宛てに郵送していただければこちらから門出生に渡します。

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

こんにちは、代々木スタッフのたまごです🐣

3月1日(日)に行われる門出お祝い会についてのお知らせです🌸

 

え…?そもそも門出お祝い会って何かって?

4月で大学や専門学校を卒業し、

新しい環境でスタートを切るカウンセラー達の門出を祝う会です。

 

🌸門出お祝い会🌸

日時:3月1日(日)

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟416号室

時間:1部 14時~16時30分

   2部 17時~20時30分

当日どんなことをやるか昨年の写真を使いながら紹介します🌟

 

1部:門出生と遊ぼうゲーム大会!

 

1部では門出生と現役生、そして子供達やその保護者の方全員でゲーム大会!

ハーモニィらしくキャンプのように思いっきり遊びます。

どんなゲームをやるかは当日のお楽しみ🌟

走ったり、動き回ったりするので動きやすい服装で来てください!

 

2部:門出生によるスピーチ

2部では門出生1人1人がカウンセラー活動を振り返りスピーチを行います。

子供達や送り出してくれている保護者の皆さま、

そして後輩カウンセラー達に向けてカウンセラー活動を通して感じた想いを熱く語ります。

キャンプではみることのないカウンセラー達のかっこいい姿は必見👀

 

そして最後には全員でハーモニィソングを。

 

今年の門出生は計17名!

※そのうち当日来るのは13名

⇒アルファ、ぶどう、とろろ、まさきち、シャイン、もりお、オズ、おにちゃん、ターキー

ルーピン、ソフィー、すずり、とまてぃー、やくみん、アーチ、あんぱん、スミス

 

当日は門出生に向けたメッセージカードを集めています。

事前に書いてきていただいても、当日現地で書いていただいてもOKです!

 

学校を卒業してもOB・OGカウンセラーとしてキャンプに来ることは出来ますが、

今までのようにハーモニィセンターの活動に参加はできなくなります。

一旦カウンセラー活動を一区切りする、みんなの晴れ姿を見に来てください!

 

事前申し込み不要、途中参加、途中帰りOKです。

お問い合わせは、ハーモニィセンターまでお願いします。(03-3469-7691)

 

ご参加お待ちしております!!

こんにちは、バックスです!

春休みキャンプの申込が始まり3週間が経ちました。

 

「春休みどのキャンプに行こうかなー?」と悩んでいる方もいるかと思います。

そんな方のために

春休みキャンプ

の申込み状況を今日はご報告します!

 

今回は2種類4コースのキャンプを実施します!


 

【冬休みキャンプ申し込み状況】 ※それぞれのキャンプ名から専用サイトで詳細内容の確認できます。

 

【蓼科ポニーキャンプ】

Aコース:3/26~28 2泊 余裕あり

Bコース:3/28~31 3泊 余裕あり

Cコース:4/1~4 3泊 申込み多数

 

定員70名の蓼科ポニーキャンプは、3つともまだ空きがあります。

しかし、蓼科ポニーCキャンプはお申込みを多数いただいており、昨年もキャンセル待ちとなりました。

ご検討中の方は早めの申込みをお勧めしております!

 

六日町スキーキャンプ:3/26~31 5泊 余裕あり

ムイカスノーリゾートで実施するスキーキャンプ⛷

春のスキーキャンプが今年度最後のキャンプとなります!

今年度最後のチャンスを逃さないよう気を付けてください!!

 


まだ春休みキャンプまで約2ヶ月あるので、申込み枠に余裕あるキャンプが多いですが

2月後半になると立て続けに申込みがあり、急にキャンセル待ちになることもあります!

ご注意ください!

 

お申込みはこちら!

電話(03-3469-7691) または https://eipro.jp/harmonycenter/eventServices/index

 

ポニーキャンプ、スキーキャンプに向けて、2月カウンセラー達は研修会を実施しております。

キャンプで子供達に楽しんでもらyため、自分たちの出来ることを増やしたり。

子供達にキャンプで何を伝えたいのか、そのためにどうしたらいいのか思いを深めたり。

時には熱い意見も交わし合いながら研修を行っております!

2月でレベルアップしたカウンセラー達と春休みキャンプ待ってます👍

 

こんにちは!

突然ですが

ファミリーキャンプ

はご存知ですか??

 

ハーモニィセンターでは、5歳~中学3年生を対象とした子供キャンプを1年を通して実施しています!

そんな中、大人たちから「子供ばかりでなく大人もキャンプに参加したい!」「初めて子供を参加させる前に家族でキャンプに行ってみたい」

といったお声をいただいています!

そこで実施しているのが、家族で参加できる「ファミリーキャンプ」です。

 

長野県にある蓼科ポニー牧場で、月に一回程度実施しているキャンプで家族単位で参加してもらえます!

いつもの子供キャンプを家族で体験してもらっているので、子供だけでなく大人もポニーに乗ります。

家族で馬小屋掃除をしたり、カウンセラー達が用意した楽しいプログラムをやったりと、子供から大人まで楽しんでいただけます。

 

ちょうど先日、1月のファミリーキャンプを実施したので、その様子を紹介します。

土曜日の昼に牧場又は、最寄り駅に集合(バスの送迎があります)してキャンプスタート!

みんなで挨拶をしたら、早速大人と子供の2チームに分かれてポニトレ(乗馬=ポニートレーニングの略)をします。

初めて参加した方からは、「大人もこんなにポニーに乗るとは思いませんでした!」という言葉を沢山聞きます。

体を動かしながら気持ちのリフレッシュをしてもらえます!

 

他にも家族で馬小屋掃除を体験したり↓

各家庭にカウンセラーが一人担当でつくので、初めての方も教わりながらゆっくりキャンプを堪能してもらえます!

 

沢山の親戚の集まりみたいにみんなでワイワイご飯も食べます!

 

夜には家族対抗のゲーム大会なんかもやりました!

 

最初は初めましてだった参加者が、最後には大人同士が楽しそうに話してたり、「この二人兄弟だったけ?」と勘違いしてしまうくらい子供達同士も仲良くなっていました!

 

そんなファミリーキャンプ2020年も沢山実施します!

スケジュールはこちら↓(現在の予定なので、今後変更の出ることがあります)

3月ファミリーキャンプ:3/7(土)~8(日)

5月ファミリーキャンプ①:5/9(土)~10(日)

5月ファミリーキャンプ②:5/30(土)~31(日)

6月ファミリーキャンプ:6/20(土)~21(日)

7月ファミリーキャンプ7/11(土)~12(日)

9月ファミリーキャンプ:9/12(土)~13(日)

10月ファミリーキャンプ:10/31(土)~11/1(日)

11月ファミリーキャンプ:11/21(土)~23(月)

 

全てキャンプ実施の2ヶ月前の正午から申込み受付スタートとなります。

お申込みは電話から!!03-3469-7691

また、ファミリーキャンプは人気が高くキャンセル待ちが多くなってしまうため、1家庭でも多くご参加いただけるよう相部屋を前提にしております。

(どうしてもご家族で1部屋をご希望の場合は考慮致しますが、できるだけ相部屋のご協力をお願いいたします)

 

3月ファミリーキャンプはすでにお申込みがスタートしていて、間もなく定員となってしまします。

検討されている方はお急ぎ下さい👍

ぜひ家族で牧場に遊びに来てください!!

このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。

グッドガバナンス認証

公益財団法人ハーモニィセンターは、非営利組織の信頼の証である
「グッドガバナンス認証」(公益財団法人日本非営利組織評価センター)を取得しています。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。