今日は今年度初の団体教室でした。
水元特別支援学校の子たちは久しぶりの教室に初めは緊張気味でした。
馬に乗り、引馬の子は馬の揺れを楽しんだり、調馬索の子は前回の技の復習をしたり、次第にみんなリラックスし、今までのことを思い出してきた様子でした。
これから一年間また頑張っていきましょう。
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★高木凌・広瀬昌飛(小3)…体操: 卵倒立100秒
午前中のPA教室に参加したS.R(中1)。
演技チームに選ばれている彼は軽乗の練習を行いました。
背が大きいので足の長さを活かした技を取り入れましたが、なかなか上手くいかず…。
しかしやる気と根性で足を伸ばし、少しずつ形になってきました。
本番まであと1週間。
頑張りましょう。
記入者:みずちゃん
★本日の発表者★
★荒木一花(小2)…体操の時間 :せん式倒立100秒ができた
★岩佐怜香・峯夕真(小2)…体操の時間:卵倒立100秒ができた
「チャッピー見て来ていいですか?」
早速、ニューフェイスに興味津々の子ども達。
上千葉砂原公園よりお引越ししてきたチャッピー!!
興味があるのは、馬たちも一緒の様で…。
午前中は、13頭の馬がチャッピーに近づき、鼻をクンクン。
「がおーー!」
ボッチに至っては、恐竜のような声でご挨拶。
力比べでもしていたのかな…?
新しい仲間を迎え、賑やかさが増したポニースクール。
ぜひ、チャッピーに会いにきてあげてください!
記入者:えみちゃん
体操の時間「学年の違う2人組を作って下さい!」とえみちゃんから指示。
不安なそうな顔で辺りをキョロキョロしている1年生。
すると「よし!君、一緒に組もう!」と1年生の肩に手をまわすy、k君(小4)。
優しく頼れる先輩。
後輩たちもその姿を見習って素敵なお兄さん、お姉さんになって下さいね!
記入者:みなみちゃん
★本日の発表者★
★根本泰地(小1):体操の時間…卵倒立100秒が出来た
水元公園まで残り2日となりました。
お手伝いの子も16名ほど集まってくれました。
演技チームの練習も残すは明日のリハーサルのみとなりました。
当日の天気も今のところは晴れ予報でホッとしています。
日曜日はみんなで精一杯盛り上げていきましょう!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★外川杏奈(小4)…第三軽乗:ユキの速歩でスワン10秒
★石川莉央(小1)…体操:卵倒立100秒
明日は水元子ども祭り!
部班チームみんなで準備。
演技チームさんは最後の練習。
これで準備万端!!
たくさんの方に楽しんでもらえるようにみんなで頑張りましょう!!
保護者の方々、軽乗チームさんも、
ぜひぜひ頑張っている姿を見にきてください!!
記入者:みなみちゃん
今日は水元子ども祭り本番!天気にも恵まれ沢山のお客さんがいらっしゃいました。
子ども達も暑い中、引き馬のお手伝いをしたり、お客さんにお話をしたり、たくさん頑張ってくれました。
演技チームの子たちは日ごろの練習の成果を発揮し素晴らしい演技を披露しました。
ケガもなく無事に終えることができ良かったです。皆さんお疲れ様でした。
記入者:くじら
「うえーん!」
午前中の団体引き馬、今の時期は子ども達の泣き声がよく響きます。
初めて見る大きな動物。
見たことのないものに驚くのは当然…。
目の前に迫る大きな口。
跨れば、高い場所で不安定に揺れる体。
それでも1年経つと、みんなへっちゃら笑顔。
回数を重ねて、怖さを乗り越えていく子どもたち。
何回見ても「子供はすごいなあ…。」と驚かされる瞬間です。
記入者:えみちゃん
「グーフィー連れて行きたいです!」
乗馬練習後、きらきらした笑顔で行ってくれたMちゃんと
Aちゃん。
でも、「引き綱の結び方がわかりません…」とふたりして困り顔。
引き綱は「馬つなぎ」という特殊な結び方。
馬側はどれだけ引いてもはずれないのに、反対側をひくと一瞬にしてほどける様子に、目を丸くするふたり。
繰り返し練習…できることがどんどん増えるといいですね。
記入者:まりちゃん
★本日の発表者★
★中村光凱(小4)・三宮智苑(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて膝乗り10秒間
★木村優綾(小4)…第三軽乗:ユキの速歩にて直立10秒間
本日部班チームは全員で14名。
いつもよりも少し長めの乗馬!
地面に降りると「疲れた~!!」と足を擦るO.Yちゃん(小5)。
でも顔はにこにこ笑顔。
少ない人数でしたが、練習後はしっかり手入れと片付け協力して頑張りました。
そして、今日からポニーキャンプが蓼科ポニー牧場へ出発です!!
気をつけていってらっしゃ~い!!
記入者:みなみちゃん
5月3日からついに4年生の部班がスタート!
というわけで4年生が軽乗チームとして練習できるのは、今日を含めてあと2日。
気合の入りまくったユキチームの練習に、待ち時間ついつい見とれるマックスチーム。
一生懸命なその姿は後輩たちの目に焼き付いたはず。
悔いのないよう、明後日の最後の練習もがんばってほしいです。
記入者:まりちゃん
☆本日の発表者☆
★外川杏奈(小4)…第三軽乗:ユキの速歩で背面片足あげ10秒間
★渡辺諒(小4)…第三軽乗:ユキの速歩で斜め横立ち10秒間
★佐藤智怜子・長澤莉奈・森本彩楓(小4)・小笠原悠(小3)…第三軽乗:ユキの速歩で直立10秒間
★水野あかり・宮道優花(小3)…第三軽乗:ユキの速歩で膝乗り10秒間
★田崎心結(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩で風車
ゴールデンウィークの中盤。
「ゴールデンウィークはどこに行くの?」と聞くと「ポニー!」と答えてくれた子が多数いました。
もっと上手になりたいという気持ちが伝わってきて嬉しかったです。
そして、今日は4年生が初部班チームということでお兄さんお姉さんに手助けしてもらいながら部班チームで乗馬をしました。
最初は緊張した顔でしたが、乗り終わると「楽しかった!」とみんな笑顔でした。
これから、部班チームで頑張ろうね。
谷田部貴智(小4)…第三軽乗:ユキの速歩でななめ横立ち10秒
田崎心結(小1)…体操:卵倒立100秒
記入者:くじらちゃん
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。