ぐっと気温が上がり暑くなった今日。
そんな日でもPA教室のみんなはとても元気に教室に参加。
馬房掃除が終わり、体操の時間はポニー体操と大縄跳びを行いました。
大縄跳びは回っている縄の中に自分からタイミングよく入り、10回連続で跳ぶ!!
今までは背中を押されて入っていたY.Rちゃん(小4)、今回は見事に1人で入る事に成功しました。
これからも根気よく練習しましょう。
記入者:みずちゃん
★本日の発表者★
★平松日向(小3):第3軽乗…ユキの速歩で腕立て10秒間ができた。
★松田峻(小2):軽乗の時間…マックスの速歩で旗10秒間ができた。
★石川莉央(小1):軽乗の時間…マックスの速歩で風車ができた。
★塚越海惺・平手陸斗(小1):軽乗の時間…マーブルの速歩で風車ができた。
今日は誰でも乗馬会でした。日差しが強く暑いなかたくさんの方に来ていただきありがとうございました。引き馬では親子で乗ったり色々な馬に何度も乗ったり出来たことで楽しんで頂けました。単独騎乗では初めて手綱操作を行えた人も多く新たな経験を喜んで頂けたようです。また、子供たちにはイベントの準備や馬の手入れ、イベント中などたくさんお手伝いしてもらいました。暑くて大変でもお互いに協力し合って頑張ってくれました。次回は2月頃に行う予定です。次もたくさんの方に来ていただけましたら幸いです。
記入者:ムッソ
本日は部班チームでお世話になったピリカちゃんが蓼科ポニー牧場へ異動し、代わりにハク君がポニースクールにやってきました!
ポニースクールに到着するなりハクに会いに馬房へ向かう子ども達。
教室中に部班さんはさっそくハクお手入れをしてくれました。
みなさん仲良くしてあげて下さい!
本日の発表者
★髙野力駈(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩にて風車 |
「やったことある?」
1年生にエサの作り方を教えるT.T君(小3)。
馬のことをまだよく知らない低学年。
そんな時、「じゃあね、最初はね…。」と優しい声をかけてくれるお兄さんがいてくれる。
それだけで1年生は、エサ作りってなんだか楽しいかも…?と思うことが出来ます。
「え!?教えるってどうやって!?」
と言っていた彼らはどこへやら。
頼もしいお兄さんの姿を見せてくれました。
記入者:えみちゃん
今日は部班チームの子たちで馬場柵の修理を行ってくれました。
最近では、鞍置き場やクラブルームもぴかぴかに掃除をしてくれます。
みんなのお蔭でポニースクールがどんどんきれいになっていきます。
みんなのポニースクール、これからも大切に使っていきましょう!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★榊原春風(小1)…軽乗:マーブルの速歩で旗10秒
★チームなでしこテッピ―…体操:大縄跳び17秒で32回
★まりちゃんチーム…作業:馬場柵修理
軽乗練習中、ユキチームの子たちはよくユキのことを気にかけてくれます。
「汗がすごいね」「水飲むかなぁ」「バテてないかな」と。馬も人と同じで、汗もかくし、疲れるし、熱中症にもなります。
みんなの気遣いに馬も職員さんもとても助かっています。
これから夏本番です、みんなで乗り越えていきましょう。
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★田崎心結(小1)…軽乗:マーブルの速歩で旗10秒
★髙橋いち花・早瀬真央(小1) …軽乗:マーブルの速歩で風車
★松永煌大(小2)…軽乗:マックスの速歩で風車
★峯夕真(小2)…体操:せん式倒立100秒
今日の午後、2・3年生は倒立前転の強化練習!
職員が横で補助しながらの挑戦。
腕で体重を支えきれず崩れる子、勢いをつけすぎて背中から倒れかける子…。
でも失敗するたび手のつく位置、蹴り上げる足の力、重心の置き場をひとつひとつ意識して、修正していく子どもたち。
「あとほんの少しでできるのに!」と悔しそうにしつつ、がんばっています。
記入者:まりちゃん
★本日の発表者★
★中島幸紀(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて直立10秒間
★岡那由多(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて腕立て10秒間
★岩佐怜香(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて旗10秒間
★宮地果歩(小2)…第一軽乗:マックスの速歩にて旗10秒間
★石川莉央(小1)…マーブルの速歩にて風車
この時期のポニースクール風物詩・1年生の子どもまつり歌練習。
「声はどこから出すの?」えみちゃんの問いかけに、「おなかから!」と元気よく答える子どもたち。
でもそこはまだまだ1年生。喉からの声、お腹からの声の違いがぴんとこないようで大苦戦。
8月末の本番までどれだけ上手くなるか、楽しみです。
記入者:まりちゃん
今日は終業式、そして明日からはいよいよ夏休みが始まりますね!
今年の夏もポニーでたくさん汗を流して、楽しい思い出を作っていってもらえたらなと思います。
心なしか子ども達も明日からの夏休みが楽しみなのか、今日はとても元気いっぱいでした。
明日からも暑さに負けず頑張りましょう!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★村越優衣奈(小1)…軽乗:マーブルの速歩にて風車
午前中に来てくれた軽乗チームのA・R(小3)。
エサがたくさん運ばれてきたときに、「運びます!」と積極的にお手伝いをしてくれました。
さらに、大人2人がかりでも重いエサをなんと、1人で持ち上げ運んでくれました。
軽乗チームの最高学年としてだんだんとお兄さんらしくなってきたね。
とっても助かりました。ありがとう!
本日の発表者
★岡山歩睦、佐藤七緒(小1)…軽乗の時間:マーブルの速歩で風車
記入者:くじらちゃん
チャッピーに乗馬後「やる事いっぱいで疲れた!」とつぶやいたk.m君(中2)。
まだ歳の若いチャッピー君の乗馬は気を遣うことたくさん。
これからどんどん良い馬になるように毎日が特訓。
チャッピーだけではなく乗馬はやる事がたくさん。
これからも真剣に乗馬に取り組みましょう!
本日の発表者
★荒木一花(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて旗10秒
★平松清空(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩にて風車
★重堂陽香(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩にて風車
記入者:みなみちゃん
「ほら、腕ふって!」
「前の子について行ってごらん。」
低学年の子を励ますM.Sくん(小4)。
久しぶりの1.5キロマラソンはやっぱり辛い。
いつもよりペースが落ちる子もチラホラ。
今まで苦労してきた分、Sくんのアドバイスも分かりやすい!
心が折れそうな子もまとめてゴールまで連れて行ってくれました。
★本日の発表者★
★塚田雄太(小2)田崎心結(小1)…第一軽乗:マックスの速歩で風車
★みなみーズ…体操:40人41脚 17秒87
★雑草抜きチーム…掃除:4分12秒でふすま2袋分の雑草を抜いた
記入者:えみちゃん
 
;
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。