風がビュービュー吹き、寒さが堪えたクリスマス音楽会。
でも子ども達は元気に出し物を披露!
ダンス、ダブルダッチ、楽器、歌…今年は新しく縄跳びを行っているチームもありました。
そして午後はお楽しみ、ゲームとサンタさんからのプレゼント。
ギリギリまで馬房に帰るサンタさんを見送る子ども達の顔には、今日1日を目一杯楽しんだということが滲み出ていました。
記入者:えみちゃん
「Hのクラス学級閉鎖になりました!」
「うちは大丈夫!誰もなってない!」
教室のはじまりに飛び交うそんな言葉。
子ども達の顔ぶれを見てみても、今まで大雨でも台風でも休まず来ていた子が、何人か欠席している様子…。
インフルエンザにかかってしまった子、まずはしっかり休んで治してください。
まだかかっていない人は手洗い・うがい・マスクで予防しましょう。
みんなが元気にポニースクールに来てくれるのを待っています!
記入者:まりちゃん
馬房掃除を頑張るのはH.Nくん(PA小4)。
学校後にポニースクールに通い、汗をかきながら掃除をしてくれました。
ふるいの力加減が強く、ふるいからおちてしまったボロをもう一度集めて袋に入れていました。
嫌がることなく最後の掃き掃除までほうきを丁寧に使いきれいにしてくれました。
記入者:みずちゃん
今年も残すところ10日程となりました!ポニースクールも年末は休園日になりますので教室自体は4日間でお休みとなります。ポニーの乗りおさめに、そして一年間お世話になったポニー達にも今年最後のあいさつにぜひ来てください!みんなで楽しく一年を締めくくりましょう!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★武田透和(小3)…軽乗:雪の速歩で旗10秒
★平松清空・佐藤七緒(小1)…軽乗:マーブルの速歩で旗10秒
ジョアンナちゃんは速い速歩が得意。
だからこそ駆歩をしっかり出さないとチョコチョコ速歩で駆歩で走る前の馬について行ってしまいます。
何人も苦戦する中、「私がジョアンナの駆歩出します!」と手を挙げてくれたのはo.kちゃん(小5)。
合図を出すと軽やかな駆歩で走り出すジョアンナ!
有言実行してくれたkちゃん、とってもかっこよかったです!
本日の発表者
★栗原多聞(小3)…体操:飛び箱縦(大)7段開脚跳び
★根本泰地(小1)…体操:飛び箱縦(小)7段開脚跳び
記入者:みなみちゃん
明日の皇居マラソンに向け健常児チーム、PAチームもマラソンを行いました。
軽乗チームでは3周挑戦している子もおり走り終わった後「足がパンパンで動けません」と言う声が多く聞こえました。
明日自分のベストが出せるように頑張りましょう!
かざちゃん
★今日の発表者★
★上村悠里(小2)…ゆきの速歩で旗10秒が出来た
★大東明日香(小1)…マックスの速歩で旗10秒が出来た
★加藤優希(小3)PA…マックスの速歩で飛び乗りが出来た
今年最後のポニー教室でした。施設の掃除をしたり、いつも以上に馬の手入れをしたり…軽乗チームも部班チームも今日で乗りおさめです。馬たちには1年間ありがとうと、友達や職員には良いお年を!と。最後の最後まで賑やかなポニースクールです。来年も沢山来てくださいね。
良いお年を!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★粟田英宝・矢代隆太郎(小3)杉下祐基・堀口綺愛(小2)…軽乗:雪の速歩でV字10秒
★岩佐怜香(小2)…軽乗:雪の速歩で横乗り10秒間
★栗原多聞(小3)…軽乗:雪の速歩で腕立て10秒間
年明け最初のポニー教室でした。朝から子ども達は集まって元気に遊んでいます。軽乗チームはポニーTシャツになってみんな夢中で体を動かしていました。子ども達の元気な姿を見ていると寒さが吹き飛びます!でも、まだまだ寒い日は続きますからね、風邪を引かないように。油断禁物です!
本日の発表者
★上田紗也(小3)奥川貴裕(小2)…軽乗:マーブルの速歩で風車ができた
★矢代隆太郎(小3)上田絢平・信太留里花(小2)…体操:大きいとび箱横7段開脚とびで跳べた
教室が終わってからの自由時間。
体を動かし、遊びまわる子ども達。
「ます踏んだよーー!」
4年生の男の子の声が聞こえます。
そうかと思えば「見つかっちゃったの?」
中学生の女の子の声も…。
学校も学年も男女も違う子ども達。
一緒に過ごす時間は当たり前のようですが、ポニースクールでしか味わえない大切なもの。
明日もたくさん遊んで、楽しい思い出を増やしていこうね。
記入者:えみちゃん
今日は月に1度の全員軽乗でした。部班チームは久しぶりの軽乗に苦戦しながらも楽しんでいる様子でした。軽乗チームも普段乗らない馬に乗ったり、難しい技にチャレンジしたりしている姿が印象的でした。やはり軽乗はみんなでやると楽しいです!次回も張り切っていきましょう!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★岡那由太・栗原多聞(小3)…軽乗:マックスの速歩で腕立て10秒
★峯夕真(小2)…軽乗:ジョアンナの速歩で膝乗り10秒
★岡那由太(小3)…軽乗:マックスの速歩でV字10秒
★上田芽生(小1)…軽乗:マーブルの速歩で風車
今日の午後、軽乗チームは馬の手入れ講習会。
「ブラシのとき、馬が気持ちよさそうな顔してるの見たことある?」職員の問いかけに、あまり上がらない手。
じゃあやってみよう、と職員が馬の首をカリカリかくと…?
目を細めて思いっきり鼻の下を伸ばすユキに「変な顔!」と子どもたちは大笑い。
その後はみんなで「ここ気持ちい?こっちは??」と馬の顔を見つつ、愛情たっぷりのブラシがけができました。
馬のとって気持ちのいい手入れができるよう練習していきましょう。
記入者:まりちゃん
★本日の発表者★
★三宮智苑(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて側方回転降り
★田辺悠斗(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にてV字10秒間
いつもマーブルチームで練習している1年生たちもだんだんとマックスチームに上がり練習しています。一年生の高い壁、マックスで練習中のK・A君(小1)。
マックスにやっと飛び乗りましたが、やはり最初は不安そうな顔。
しかし、技を行ってみると…しっかりと手を離せたり足を上げられたり、とても上手に技ができたのです!
「上手!上手!」と褒めると、嬉しそうに彼の笑顔が見られました。
少しでもA君の自信になり、次のマックスチームで頑張るきっかけになってくれたらいいなと思いました。次も頑張ろうね!
★足立来輝(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて後方膝乗り10秒間
★宮下立夢(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて膝乗り10秒間
★荒木一花(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて横乗り10秒間
記入者:くじらちゃん
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。