harmonycenter-katsushika (公益財団法人ハーモニィセンター の投稿者) - 68ページ目 (222ページ中)

Dotline

教室終わり、本間さんからドイツ語講座を受けた子ども達。

日に日にドイツに向けて気持ちが高まっています。

大きな声でドイツ語の練習をしていました。

講座が終わってから「何覚えたの?」と聞くと「ダンケシェン」「イッヒハイセ~」と笑顔で教えてくれました。

少し気が早いですが、ドイツに向けてポニースクールでの軽乗練習も頑張ってほしいと思います。

 

記入者:みずちゃん

(さらに…)

ロープジャンプを行う部班さん。

50回跳べなかったら馬場周りを走りにいくというルールを決めて挑戦。

ロープの回し手を誰にするか、順番に1人づつロープへ入っていくか、始めから入るか。

各々が作戦を立ててチャレンジ。

結果は全チーム小さなミスでまさかの失敗。

こんな日もあるさ!!!

最後はみんなで笑いながら馬場周り。

お陰で少し体が温まった部班さんでした。

記入者:みなみちゃん

(さらに…)

「ごめんね、大丈夫?」

後ろの4年生を気に掛けながら、先頭の馬に跨る5生以上の子ども達。

4年生の駆歩練習のため、ドラゴンに乗り先導をしてくれました。

達成感を感じやすい「駆歩」。

でも、そこまでいくのには誰しも苦労をするもの…。

駆歩がでなくて悔しい気持ち、怖い気持ち。

乗り越えた経験があるからこそ、他の子にも優しい気遣いができるんだね。

頼もしい背中を見ながら、4年生にもそうなってほしいなと思いました。

記入者:えみちゃん

 

★本日の発表者★

宮道優花(小3)…第三軽乗:ユキの速歩でV字10

(さらに…)

インフルエンザ流行っています!今日もほとんどの子がインフルエンザで学校をお休みしていると聞きました。ポニー教室も雨のせいもありますが、今日は30人ぐらいでした。いつも子ども達で賑やかなポニー教室ですが、ここまで少ないと寂しいです。早くみんな元気になってまたポニーに来てくださいね!そして元気な子はうつらないように、気をつけていきましょう!

記入者:やえちゃん

 

 

(さらに…)

今朝の雪でポニースクールの馬場は田んぼ状態です。今日も残念ながら馬には乗れませんでしたが、子ども達は一生懸命馬場整備をしてくれました。冷たい水をすくい、手を真っ赤にしながら整備してくれたおかげで馬場の水は抜けてきました。早く元通りの馬場に戻ってほしいですね。

記入者:やえちゃん  

(さらに…)

 

昨日の雪で再び水浸しとなってしまった馬場。

午前中に乗馬を予定していた部班さん達ですが午後の教室や明日の乗馬会のため馬場の整備を行うことに。

せっせと馬場砂を運び、水路を作り、水を抜くみんな。

お陰で状態の良くなった馬場で午後を迎えることが出来ました。

これで明日の乗馬会も行えそうです。

みなさんのおかげですね!ありがとう!

記入者:みなみちゃん

(さらに…)

本日の午後は誰でも乗馬会!

午前からポニースクールをみんなできれいにしてお客さんをお迎えしました。

いつもお世話になっている葛飾区の皆さんにおもてなしでお返しをします。

馬に乗りに来て下さったのは500人以上。

お手伝いしてくれた子ども達はチームのみんなで助け合い、最後まで笑顔で頑張っていました。

皆さんありがとうございました!

記入者:みなみちゃん

(さらに…)

気が付けばもう2月です。軽乗チームで練習する3年生も残り23ヶ月で部班チームの仲間入りです。軽乗チームで練習できるのもあとわずかになってきました。今だからこそ出来ること沢山あります!発表したい技、挑戦してみたい技などなど…自分の目標に向かって明日からも張り切っていきましょう!!

記入者:やえちゃん

発表者

★粟田英宝(小3)…体操:せん式倒立100

★宮道優花(3)…体操:風岡式卵倒立100

 

(さらに…)

本日の午後の軽乗チームは「ダブルダッチ練習」を行いました。

2・3年生のほとんどが、初めて挑戦した「規定1」。

高学年のお兄さん、お姉さんがやっているのを見たことはあるけれど…。

いざやってみると思ったより難しくて、苦戦する軽乗チーム。

「上手く回れない!!」「リズムがとれない!」

できないながら楽しんで練習をしていました。

夏の子ども祭りで発表できたら…カッコいいかもね!

がんばろう!

記入者:えみちゃん

(さらに…)

「今年初めての教室です」と言っていたのはT.Rちゃん(PA6年生)のお母さん。

2ヶ月も来なかった様子を感じをさせないRちゃんの存在感と乗馬技術。

1年生の頃から通っているため馬にまたがれば自然と身体は馬に揺られてリラックス。

バランスも抜群。

ずっと楽しみにしていたようで嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

明日も参加とやる気満々!!

寒さに負けずに一緒に頑張りましょう。

 

記入者:みずちゃん

(さらに…)

今日の夕方、かつしかキャンプの皆が蓼科にむけて出発しました。インフルエンザの流行が心配されましたが、全員無事に参加出来ました。寒さに負けずたくさん馬に乗ってきてほしいですね。12日に皆が元気で帰ってくるのを楽しみにしています。 

 

記入者:ムッソ

(さらに…)

午前中の馬房掃除が早く終わった軽乗チームは残りの時間にロープジャンプを行いました。2チームに分け行った対決の結果はCチームのA.Eくん(小3)がリーダーのチームが見事勝利。「6列目から向き変えて!」「みんな足高く上げて飛んで!」と声をかけるS.Tくん(小2)。作戦を念入りに行い団結力もとても感じられたこのチーム。連続で10回以上飛べた時はチームみんなが円陣を組むように喜ぶ姿がとても微笑ましい光景でした。

 

かざちゃん

(さらに…)

このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。

グッドガバナンス認証

公益財団法人ハーモニィセンターは、非営利組織の信頼の証である
「グッドガバナンス認証」(公益財団法人日本非営利組織評価センター)を取得しています。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。