今日から軽乗チームは1~3年生中心となりました。
ユキチームも2、3年生中心となり、3年生がチームを引っ張ろうと一生懸命動いている姿が印象的でした。明日明後日も晴れ予報!たくさん練習できそうですね、みんなの参加お待ちしています!
記入者:やえちゃん
本日の発表者
★田崎心結(小2)…第三軽乗:ユキの速歩で膝乗り10秒
★上田絢平(小3)…体操:風岡式三点倒立100秒
★杉下祐基(小3)…体操:風岡式卵倒立100秒
★勝田響(小3)…体操:卵倒立100秒
★菊池航(小2)…体操:三点倒立100秒
★戸賀崎琉依(小)・田崎心結・渡辺楠央(小2)…体操:壁倒立100秒
春休みに入会したPA教室のA.H君(小1)は今日で4回目のポニー教室でした。軽乗では常歩での風車に挑戦。停止の風車と違って歩きながらの風車はバランスを取るのが大変で少し怖がっていたH君でしたが、勇気を出して手の持ちかえに成功!最後まで1人で出来て満面の笑みを見せてくれました。
本日の発表者
★矢内乙羽(小6)、長谷川愛夏(小6)、長澤莉奈(小5)、根本咲菜(小5)
…体操:ロープジャンプで130回跳べた
★鈴木結奈(小1)、鳥山遥帆(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩で風車が出来た
★菊池航(小2)…第一軽乗:マックスの速歩で風車が出来た
★平松清空(小2)…第三軽乗:ユキの速歩で旗10秒が出来た
記入者:ムッソ
本日は全員軽乗。
午前中は乗りたい馬での軽乗。
「軽乗チームの時に発表出来なかったから発表したい!」
「先月乗った時に発表出来そうだったから今日こそ!」
「いつもと違う馬に乗ってみよう!」
などなど1人1人が色々な気持ちを持って馬を選び乗馬を行ったよう…!
月に一回の特別な1日。次回もお楽しみに!!
本日の発表者
★上田真由(小5)…軽乗:マシューの速歩にて膝乗り10秒
★杉下結衣(小6)…第三軽乗:ドラゴンの速歩にて直立10秒
★足立理世(小6)…第三軽乗:ドラゴンの速歩にて直立10秒
★根本泰地(小3)…第三軽乗:グーフィーの速歩にて旗10秒
★松丸朝香(小2)…軽乗:マックスの速歩にて風車
★上田絢平(小3)…体操:風岡式せん式倒立100秒
★大月里奈(小1)…体操:卵倒立100秒
記入者:みなみちゃん
ポニースクールの誰もが憧れるダブルダッチ。
「私は3抜けならできる。」
「私は規定1なら。」
それぞれ教室中・終わってからの時間を活かして練習をしています。
お客さんの前で発表する機会も多い。
ぜひ沢山練習して、色んな舞台で発表してみようね!
記入者:えみちゃん
本日部班さんははみ分解、組み立てを行いました。革の長さを記録して各パーツを分解し再び組み立てます。いつも何気なく使っている馬具ですが使い方だけでなく構造も知ることで「馬」をよく知ることに繋がります。これからもお勉強しよう!
「これやったら、次は掃き掃除しよー。」
新しくチャボ隊になった3年生の女の子達!
高学年がやっている姿をいつも遠くから見ていた子達ばかりです。
エサをやって、掃除をして、日誌を書いて…。
きちんと3年生だけで最後まで終わらせてくれました。
さすがだね!
記入者:えみちゃん
「これ綺麗にしてもいいですか?!」
今月から部班チームになった4年生。
やる気満々です。
軽乗チームの頃にテキパキ働く先輩の姿を見ていた彼ら。
乗馬だけでなく馬のお世話やお手伝いも今日のようなやる気で続けていきましょう!
本日の発表者
★信太留里花(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて横乗り10秒
★佐藤駿(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて膝乗り10秒
★山地陽大(小3)…第三軽乗:ユキの速歩にて膝乗り10秒
★小林沙紀(小2)…第三軽乗:ユキの速歩にて旗10秒
★中村心奏(小1)…軽乗:マーブルの速歩にて風車
記入者:みなみちゃん
今日の午後は2時半ごろから雨がひどくなり、部班チームも途中で乗馬を中止しました。教室の後半は部班・軽乗チーム合同でのロープのぼり。今年度入会した子たちにとっては初めてのロープのぼりでした。のぼり方が分からず四苦八苦してのぼっている子や、降りる瞬間に急に怖くなって泣き出す子などもいましたが部班チームを中心にみんなが励まし合ったりしてなんとか全員クリアしました。今後の皆の成長が楽しみです。
むっそ
★本日の発表者★
★長谷川愛夏、大角奏歩、慶本理佳子、杉下結衣(小6)…体操:ロープジャンプで120回跳べた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
★外川杏奈、三宅才翔、清水乃杏、土井咲空(小5)…体操:ロープジャンプで118回跳べた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
★根本泰地(小3)…軽乗:ユキの速歩で膝乗り10秒が出来た。
|
「Yちゃんは、今日マーブルチームの監督ね。」
ポニースクールに入会してから約2カ月。
馬やお友達のことをよく見ているS.Yちゃん(小1)。
「やります!」といつもテキパキ動いてくれます。
でも今日はあえて自分では動かず、みんなの監督を頼みました。
「一緒に顔拭きやろう?」「これ分かる?」
優しく教えてくれた彼女。
とっても助かりました、ありがとう!
★本日の発表者★
☆羽山歩(小3)…第三軽乗:ユキの速歩でV字10秒
記入者:えみちゃん
今日は授業が早く終わった学校が多く、平日ですが沢山の子供たちがきました。
5月から部班に上がったA.E君(小4)は教室1時間前に来て、
「馬出しますか?」「今日はなんの馬が出ますか?」
などとやる気満々。
教室以外でもお手伝いを積極的にしてくれる彼。
これから彼の活躍に期待です!
☆本日の発表者☆
★三宮智苑(小3)…体操の時間に伸膝前転で立てた
社会人になって参加回数が増えたG.Tくん(PA18歳)。いつもより大きいヴィッツに乗って颯爽と馬場を
走っていました。今は手綱をしっかり持って馬の操作や止める練習を行っています。1ヶ月の参加回数、
新記録に向けて乗馬も頑張っていきましょう!!
記入者:みずちゃん
★本日の発表者★
岡山歩睦・髙橋いち花(小2)…軽乗の時間:マックスの速歩で風車ができた
今日の午前の団体では水元特別支援学校の5年生が来てくれました。今年度初めてだった5年生は久しぶりのポニー教室に少し緊張気味。乗馬では久しぶりとは思えないくらいしっかり乗れている子がたくさんいて、楽しそうな様子でした。ところが、人参やりになると怖くてうまくあげれない子が続出!後ずさりつつ先生と一緒に頑張ってあげていました。次回は勇気を出して人参やりも出来るといいですね。
記入者:ムッソ
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。