harmonycenter-katsushika (公益財団法人ハーモニィセンター の投稿者) - 77ページ目 (222ページ中)

Dotline

雨の為残念ながら部班チームは乗ることが出来ず体操を行いました。柔軟をメインに行ったところ固くなった、前は出来てたのにという声がちらほら、、、体が柔らかいことは怪我の防止にもなります!部班チームだけに問わず軽乗チームもこれから一緒に身体柔らかくなりましょう! かざちゃん

(さらに…)

PAチームのY・R君(小3)今日は、教室に来る前から気分がノリノリだったようで、馬房掃除の時もいつにも増してルンルン。

Y・R君が「ポニー大好き!」と言ってくれてとても嬉しかったです。

そう言ってくれる子たちを一人でも多く思ってくれるように私も頑張ろうと思えました。

 

★上村悠里(小3)、細野立稀(小1)…体操の時間:3点倒立100秒できた
★渡辺楠央(小2)…体操の時間:伸膝前転で立てた
★大川心優(小2)…体操の時間:卵倒立100秒できた

記入者:くじらちゃん

(さらに…)

久しぶりほ晴れ間!馬場のコンディションも良好!

今日はいい乗馬日よりでした!教室後はみんな汗だく…

久しぶりに前進動かしていい汗をかいたんではないでしょうか!

明日からはまた天気が下り坂の予報です。

皆さん気温変化で体調を崩さないように、

元気にポニーに来て下さいね。 

記入者:やえちゃん

(さらに…)

みんなのアイドル「マーブル」。初めてポニースクールに来てから必ずといっていいほど皆が跨ったお馬さんです。今日はなんとマーブルが部班にも登場。タッタッタと愛らしく元気に走る姿に、周りで見ている親御さんの表情も思わずほころびます。「マーブル乗りたい!!」軽乗チームからも、部班チームからも乗りたいコールが止まないほどの人気者。おかげで1年生から高学年まで楽しく乗馬練習ができているよ!マーブルいつもありがとう。

記入者:えみちゃん

本日の発表者

★三宅才翔(小5)…体操:風岡式三点倒立・カエル倒立100秒                            
★外川杏奈(小5)大久保理彩(小4)…体操:風岡式卵倒立100秒                            
★白木梨々香(小6)長澤莉奈(小5)…体操:剪式倒立100秒                            
★大月里奈(小3)…第一軽乗:マックスの速歩で風車                            
★鈴木結奈(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩で旗10秒                            
★平野智巳(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩で風車                            

 

(さらに…)

梅雨の雨も段々と弱まり、

馬場のコンディションはイマイチですが、

ようやく乗馬練習が出来るようになりました。

泥が跳ねるのも関係なし!

久々の乗馬に熱中する部班チームさんでした。

記入者:やえちゃん

 

(さらに…)
初めてPA教室に参加した望月平蔵くん(PA小1)。
初めて乗る馬に少し怖がっている様子の彼。
しかし馬が動いてみると
ヒコーキや首抱っこも上手にこなしていました。
   
馬の楽しさが少しでも伝わってくれたら嬉しいです。
また教室で会えるのを楽しみにしてます。

記入者:みずちゃん

★本日の発表者★

★橋倉大和(小3)…体操の時間:しんしつ前転で立てた

 

(さらに…)

馬場に立っているだけでふきだしてくる汗、今日の軽乗チームはみんな汗だくになりながらの軽乗練習でした。そんな中お手伝いに来てくれた部班さん!暑い中汗だくになりながら一生懸命補助についてくれました。軽乗チームも、職員さんもいつも大助かりです!みんなの頑張りはしっかり伝わっています! 

記入者:やえちゃん

本日の発表者

★信太留里花・岩佐怜香(小3)…軽乗:ユキの速歩で直立10秒                            
★石川莉央(小2)…軽乗:ユキの速歩で旗10秒                            
★渡辺楠央(小2)…軽乗:マックスの速歩で飛び乗りと膝乗り10秒                            
★鈴木結奈(小1)…軽乗:マックスの速歩で風車                            
(さらに…)

 今週のPA教室は3日連続の満員でした。

昨日のじゃんけんで今日の予約を勝ち取ったM.H君(小6)は、気合十分でやってきました。

いつもはお尻を持ち上げられて乗っているH君ですが、今日は途中まで自力で身体を持ち上げました!6年生になって少しずつ筋力もついてきているようなので今後の成長が楽しみです。

 

記入者:ムッソ

(さらに…)

 本日からポニースクールでは熱中症対策に向け室内のエアコンをフル活動しました。クラブルームに入ると「涼しい~」とつぶやく子ども達。明日からとうとう7月です!こまめな水分補給や帽子も着用して暑さに負けないよう頑張っていきましょう! 
かざちゃん

            ★本日の発表者★
★中村蒼依(小2)…マーブルの速歩で飛び乗りと風車ができた

 

(さらに…)

「1、2、1、2」縄跳びを1年生と一緒に跳んでくれたU.Mちゃん(小5)。

1年生にとって縄跳びは最初に躓きやすい小さな壁。

どうしても縄を1回まわすのに対し、足がトントンと2回ついてしまいがち。

「お休み跳びはダメだよ。」

自分も一緒に縄に入ってあげながら優しく教えてくれました。

暑いなか1年生と共に汗を流してくれたMちゃん、ありがとう!

 

★本日の発表者★

★松島瑞希(小1)…第一軽乗:マーブルの速歩で飛び乗り

 

記入者:えみちゃん

(さらに…)

教室終わりのポニースクール。

クラブルーム内、馬場の周りでは元気に

遊びまわる子ども達でいっぱいです。

学年も関係なし、自分たちが遊びたいもので

自由にみんな遊んでいます。

その中で友達が増えたり、新しい関係が出来たり、

子ども達にとっても、楽しみな大事な時間の一つのようです。

記入者:やえちゃん

(さらに…)

どんよりお空で時より雨もぱらつく本日。

しかし、午後の乗馬教室中は雨が止み軽乗チームさんは乗馬を行うことが出来ました!

乗馬の待ち時間はいつものように縄跳びを跳びます。

入会当初まだ跳び方がぎこちなかった1年生も夏になりリズム良く縄を跳べるようになりました。

これからも毎日練習を積み重ねて成長していこう!!

 

記入者:みなみちゃん

(さらに…)

このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。

グッドガバナンス認証

公益財団法人ハーモニィセンターは、非営利組織の信頼の証である
「グッドガバナンス認証」(公益財団法人日本非営利組織評価センター)を取得しています。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。