本日の教室にて、初めてほたるで軽乗練習を行ったH.K君(小1)。
いつも乗っている馬よりも大分大きいため、緊張した様子でした。
それでも上の学年のお兄さん・お姉さんたちに教わりながら、しっかりと最後まで乗りきりました。
厩務作業の時間には、初めてフレッドの鉄爪にも挑戦!
「重いーー。」
と言いながら、フレッドの足の裏も綺麗にお掃除してくれました!
K君にとって『初めて』づくしだった今日のポニー教室。
お家でどんな風に親御さんに報告してるのかなあ、なんて想像したらほっこりした気持ちになりました。
記入者:えみちゃん
ここ2、3日は暑さが厳しく…馬も子ども達も運動はちょっとお休み。
そのため、午後の高学年チームはテキストを使って馬の勉強をしました。
普段、馬に乗ったり触れたりすることは多くても、座って学ぶことは少ない子ども達。
「どんな馬がリーダーに向いているの?」「馬の目はどんな風に見えているの?」
クイズ形式のものを、楽しみながら解いている姿が多く見られました。
知っている問題は嬉しそうに、知らない問題は「へえー!意外!」と驚きながらも職員の話を聞いていました。
これでまた馬のことがさらに好きになってくれたかな。
次はどんな問題をやるのか、ワクワクしながら待っていてくれたら嬉しいです。
★本日の発表者★
★中村心奏(小2)…体操:風岡式卵倒立100秒
記入者:えみちゃん
今日もジリジリと暑く残念ながら馬に乗ることは出来ませんでした。
軽乗チームはPAさん達と歌を歌ったり、マット運動を一生懸命に頑張っていました!
部班チームはマット運動だけではなく、バランスボールも行っていて楽しそうでしたね!
ひーちゃん
ポニースクールの夏休み期間は、午前は軽乗チーム(低学年)午後は部班チーム(高学年)と分かれて教室を行っています。そんな中、午前中にも教室のお手伝いに来てくれる部班チームさんがいます。作業の手助けをしてくれたり、マット運動中に補助に入ってくれたり…進んでお手伝いをしてくれる姿に感謝感激です。記入者:やえちゃん
今日も軽乗チームの体操の締めはマット運動!最近は毎日のように練習しています。卵倒立や三点倒立、かえる倒立などなど…みんな発表に向けて黙々と練習です。惜しくも100秒耐え切れず発表を逃した子、次の発表の機会に向けてまた練習張り切っていきましょうね。記入者:やえちゃん
本日の発表者
★鳥山遥帆(小2)・・・体操:卵倒立100秒
最近部班チームの体操で取り入れているのがバランスボールです。バランスボールの上に、座ったり、膝立ちになったり、腹ばいになって乗ってみたりと様々な姿勢をとりながら練習を行っています。ボールの上でのバランスが馬の上でのバランスにも似ているため、自然と軽乗や乗馬の練習にも繋がっています。馬に乗れない日が続く夏にはピッタリの体操メニュですね!記入者:やえちゃん
全員揃って歌の練習する事はなかなか難しく、1年生は少ない人数の中で今日も
頑張っていました。 1年生だけではなく他の学年のみんなも
子どもまつりに向けて話し合いをしていたり、練習している子ども達を最近よく見ます。
みんなでひとつのことに向かって頑張っている姿を見ていると本番が楽しみですね!
ひーちゃん
PA教室の子ども達は、毎年子ども祭りでダンスと歌を披露します。
今日の歌練習では、軽乗チームさんも一緒に歌ってくれることに!
ハーモニイソングの「陽のあたる道」をみんなで大合唱しました。
子ども祭りまであと2週間と少し、、、みんなの本番の姿が楽しみです。
かざちゃん
★本日の発表者★
★平松清空(小3)、大澤芽果(小1)…体操の時間:卵倒立100秒
子どもまつりに向けて少しずつ出し物のエントリーが増えてきました。ダンスやダブルダッチ、クイズなど毎年様々な発表が見られる子どもまつり。厳しい暑さもあって今年はメンバーがなかなか揃わなかったり練習時間が限られたりしているようです。それでもダンスを覚えてきた子が他の子に教える姿や内容を相談している様子が見られ、子ども達の一生懸命さを感じます。本番ではみんな成功することを願っています。
記入者:むっそ
今日から演技チームの練習が始まりました!
まだ悩んでいる子も沢山いると思いますが、既にやりたいと手を挙げてくれた子もいました。
軽乗チームだけでなく、みんなの憧れになれるように演技チームになった人は頑張ってください!
ひーちゃん
今日は久しぶりに軽乗・部班両方のチームが乗馬練習出来ました!部班チームに関しては、暑さの影響で8月に入ってから一度も乗馬が出来ていなかったため、子ども達も大喜び!気持ちもリフレッシュできたのではないでしょうか。明日からもまた暑い日が続きそうです…暑さが落ち着くことを願いながら、まだまだ温度計とにらっめこが続きそうです。記入者:やえちゃん
本日の発表者
★工藤純恋(小3)…体操:三点倒立100秒
★臼井航琉(小2)…体操:卵倒立100秒
本日の教室は、内容盛沢山となりました!
気温が下がったため、午前・午後共に久しぶりの「乗馬」。
それに加えて、午後の後半戦はみんな大好き「水遊び」も。
「馬も乗れて水でも遊べて…ラッキーだなあ。」
夏休みも中盤、お盆中に頑張って来た子ども達にとっては最高の1日になったようです。
気付けば夏休みもあと半分。
みんなで夏の良い思い出を沢山作っていけたらいいね。
記入者:えみちゃん
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。