夏休みを通して、軽乗チームが強化している1つが「馬のハミつけ」。
馬に乗れる日はチームの代表1人しか実際にできないため、なかなか覚えられない子も多くいます。
「まずハミを馬の口に入れて、そのあと項革を耳にかけて…」
なかなか手順も多く、低学年には難しい作業です。
それでも馬を扱う人にとっては、避けて通れない道。
雨の日・暑くて馬に乗れない日を使って、最近は少しずつですがハミを1人でつけられる子も増えてきました。
目標は部班チームにあがるまでの間に、1人でできるようになること!
頑張って練習して、全員ができるようになるといいね。
記入者:えみちゃん
1年生もポニースクールに通い始めて5カ月が経とうとしています。
初めは速歩の馬にも怖くて乗れず、乗ったはいいものの高くて降りれず…。
なんて子どもたちも多かったはず。
マックスチームのN.Tちゃん(小1)もその1人。
身体の柔らかさを活かした「旗」のポーズは、他の学年にも負けないくらい綺麗!
足も高く上がり、揺れるマックスの背中の上で堂々とした演技を見せていました。
発表まであとちょっとかな?
これからも頑張って練習して、素敵な軽乗演技を目指してね。
★本日の発表者★
★中島幸香(小2)…第三軽乗:ほたるの速歩で膝乗り10秒
記入者:えみちゃん
本日は2回目の軽乗検定日。
チームを4つに分け、職員採点のもと軽乗披露を行いました。
みんなが見ている中での発表は、子ども達にとってもドキドキな瞬間。
いつもは楽しそうな表情を浮かべて馬に乗る子も、今日だけは顔も強張り。
演技を終え、列に戻って来た子は「ホッ」っと一安心した様子を見せていました。
いつもにはない緊張感を感じながら頑張った子ども達。
ぜひ今日の結果をみて、さらに毎日の練習の糧にしてもらえればと思いました。
記入者:えみちゃん
夏休みもとうとう終わり皆も学校が始まりました。教室が始まる3時に来ていたのは、なんと2人!馬にブラシがけをしながら待っていると少しずつ子ども達が増えていきました。そして最終的に集まった軽乗チームはたったの9人!人数が少なかった分、いつもより多く乗れました。
記入者:むっそ
今日は久しぶりの中学生2人組がポニー教室に来てくれました!部活に勉強にと忙しい中でも時間を見つけて、教室に来てくれるのはとても嬉しい事です。久しぶりの仲間に会えて、ポニー達に会えて、楽しそうにしている姿が印象的でした!またポニーや仲間たちに会いたくなったらいつでもポニースクールへ!職員、ポニー達はいつでも待ってます!記入者:やえちゃん
本日の発表者
★根来綸(小2)…体操:三点倒立100秒
暑さも少しずつ落ち着いてきました。暑くて乗馬練習出来なった真夏の遅れを取り戻すかのように、今日も軽乗チームでは軽乗練習に励んでいます。ほたるチームでは後ろ飛び降りを速歩で降りられるように、猛練習中です。少しずつ、出来るようになってきた子が増え、みんな段々と自信がついてきたように感じます。この調子です、もっと頑張っていきましょう。記入者:やえちゃん
本日の発表者
★増田千遥(小2)…軽乗:ほたるの速歩でV字10秒
今日は遅れなく教室開始時間から参加してくれたU.Kくん(PA小2)。
他のPAチームさんが来るまで時間もあったので今日はヴィッツのてっぴと馬装に挑戦!
「てっぴの使い方あってるかな?」「あまり汚れてないな~」と呟きながら手入れも馬装もとても上手に頑張ってくれました!
また挑戦しようね。
かざちゃん
★本日の発表者★
★髙橋風花(小3)、細野立稀、三塚実琉、臼井航琉(小2)、大澤芽果、寺田早那(小1)…体操の時間:たまご倒立100秒間
いつもの学校がある日常へ戻りつつある中で、久しぶりにポニースクールに来てくれた子ども達が沢山いました。
久しぶりすぎて風車をど忘れしていた子や、自信なさそうに馬装をしていた子どもも…
それでも、自分たちなりに一生懸命ポニーに乗ったり、マット運動を頑張っていました。
次は忘れる前に来てくれると嬉しいな~
ひーちゃん
日曜日の午後は部班チームが乗る番。
お昼に大雨が降り乗れるか、乗れないかドキドキする瞬間がありましたが無事晴天のなか乗ることができました。
最近部班チームはカドリールを練習しています。
集団で動く部班運動とは違い、カドリールは号令によって各々動きが変わります。
まだ号令や動きに苦戦している子供達ですが、かっこよく揃った動きを見れる日が楽しみです。
かざちゃん
★本日の発表者★
★松本樹奈(小3)、平松幸星(小1)・・・軽乗の時間:マシューの速歩で風車
今日の軽乗チームはこの間の台風で落ちた小枝や葉っぱを拾いました。
「この枝長いー」「ここほうきではいてー」と言いつつ頑張っていました。
掃除を頑張ったあとは、マット運動!
残念ながら今日の発表者はいませんでしたが、少しずつ自己記録を伸ばしていました。
次は発表出来るといいね!
ひーちゃん
今日は軽乗チームさんが乗る番。
15時の整列時には軽乗チームさんはなんと3人!
皆が集まるまで、放牧の際にとても汚くなってしまったマーブルちゃんのお手入れをしてもらいました。
協力してブラシをかけてくれたおかげでとても綺麗になりました!ありがとう!
かざちゃん
今日から蓼科へポニー合宿に行く子供が多数いため、部班チームは存分に乗馬を楽しんでいました。
また、先日の雷雨で練習ができなかった見本演技チームは、久しぶりの練習に汗を流していました。
葛飾スポーツフェスタまであと1カ月。本番までにどう仕上げるのか楽しみです。
軽乗チームはマット運動。軽乗の技にも通じるトレーニングをした後は、リレータイム。
なんと2回も行うほど白熱していました。
涼しくなって、スポーツをするには絶好の気候。どんどん教室に通って欲しいものです。
ともえさん
☆本日の発表者☆
★高橋風花(小3)・・・体操の時間:剪式倒立100秒
★大内創(小3)・・・体操の時間:三点倒立100秒
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。