昨日の雨で馬場には大きな水たまりが…水溜まりをよけながらとなると1チームが限界の状態での軽乗練習でした。その為今日は、ほたる一頭で軽乗チームの練習を行いました。1年生のほとんどの子は初めてのほたるです。普段乗り慣れているマーブルとは違い、背も高ければ揺れ方も違います。少し緊張しながらもみんな一生懸命にチャレンジしていました。また少しづつ新しいことに挑戦しながら、出来ることをどんどん増やしていきましょう!記入者:やえちゃん
本日の発表者
★井上芽衣璃(小2)…軽乗:マシューの速歩で旗10秒・膝乗り10秒
PA教室で1番にやってきたU.Kくん(PA小2)。
馬房掃除を済ませて、乗馬練習へ。
「調馬索つけます!!」と元気に宣言し、
職員が手伝わなくても、自分でつけられるようになりました。
これからもどんどん出来ることを増やしていきましょう!
君の成長がとても楽しみです!!
記入者:みずちゃん
今日は一日雨…途中雪が降るほどの寒さでしたが、今日もポニースクールには33人の子ども達が通ってきました。部班チームは馬の蹄の勉強会、軽乗チームは2時間半みっちりマット運動を行いました。普段できないことを、時間をかけてゆっくりできましたね。雨の日ならではの特別プログラムでした。記入者:やえちゃん
昨日の雨で、今日の朝のポニースクールの馬場は水溜りだらけ、、、
午前中は軽乗チームが本来乗る番ですが、馬場不良の為乗れず。
お昼時間1馬場を見てみると、部班チームさんがいつの間にか自主的に馬場整備をしていました!
午後の教室が始まる前には、ほとんどの部班チームさんが馬場整備をしていて、よく見ると何名か軽乗チームさんの姿も、、、!
いつも使っている馬場をみんなが一生懸命、水を抜いたり、砂で埋めたりと整備している姿が印象的でした。
みんなありがとう!いい馬場で火曜日からまた乗れますように、、、
かざちゃん
★本日の発表者★
★松村俊太郎(小4)、笠嶋礎世、坂田斎姫(小3)、鈴木結奈、鳥山遥帆、服部美珠希、山上夏希(小2)、武田理杜(小1)・・・体操の時間:小さい方の跳び箱縦7段 開脚飛び
先週は雨で馬場に大きな水溜まりが出来ていましたが、今日は馬場もすっかり回復し、晴れた空の下で思いっきり教室が出来ました。最初のメニューはポニー体操からの馬場ダッシュ!人数も少なかったので部班チームも軽乗チームも一緒にやりました。高学年としてのプライドもあり、部班チームは軽乗チームに負けないよう必死で走ります。軽乗チームも部班チームに勝とうと一生懸命です。半袖になるくらい全力で走った子ども達でした。
本日の発表者
★武田理杜(小1)…軽乗:マシューの速歩で膝乗り10秒が出来た
記入者:むっそ
今日は軽乗チームが乗る日でしたが、あいにくの天気で乗ることができず。
その分ストレッチや壁倒立、発表を目標に倒立系の練習を一生懸命に取り組んでいました。
教え合いながら頑張っている姿に嬉しい気持ちになりました。
ひーちゃん
本日の発表者
★堀部織野(小1)…体操:三点倒立100秒が出来た
1時すぎにポニースクールのドアが開く音が。
T.Tくん(小5)とS.Tくん(小4)が学校が早く終わり、ポニースクールに来ていました。
放牧中だったので馬をしまってボロを拾ってくれたり、馬場柵に毛布を巻いてくれたりとたくさんお手伝いをしてくれました。
ありがとう!
かざちゃん
★本日の発表者★
★堀部織野(小1)…体操の時間:せん式倒立100秒
土曜日の午前中は軽乗チームが馬房掃除をする番です。
2、3年生は自分のお気に入りのポニーの部屋を掃除したいようです。
他チームの進み具合を見ながら競うように行っていました。
1年生も掃除に慣れてきて、終わる時間も少しずつ早くなりました。
この調子で頑張っていきましょう!
ひーちゃん
最近の軽乗チームはマラソンの時に、自分で目標を決めて走っています。
初めはどんな目標を立てていいのか悩んでいたり、不安な雰囲気が出ていました。
今では走り終わった後に子ども達同士で、タイムや目標について話している姿を見かけるようになりました。
ライバルであり、良き仲間という関係を築いてくれると嬉しいです!
ひーちゃん
「何の馬に乗ろうかな」と楽しそうに順番を決めている部班チーム。
その中でなぜか浮かない顔をしているM.Aちゃん(小4)。
理由を聞くと、今までで1度しか乗ったことのない
フレッドに決まったからでした。
しかし、乗る時には気持ちを切り替えて、いざ練習。
すると上手に乗りこなし、
乗り終わった後には「ハマった!」と満足気な彼女でした。
記入者:みずちゃん
★本日の発表者★
丹伊田夏帆(小1)・・・体操の時間:前跳び2分間が跳べた
髙橋風花(小3)・・・体操の時間:前掛け跳び3分間が跳べた
鈴木結奈(小2)・・・体操の時間:前掛け跳び5分間が跳べた
根本泰地(小3)・・・体操の時間:二重跳び1分間・後ろかけ足跳び5分間が跳べた
PA教室は先週いっぱいまで懇談会だった為、2週間ぶりの教室でした。
今日は全員遅れもなかったので、馬房掃除や乗馬以外に馬装なども手伝ってもらいました。
また明日からも頑張りましょう!
かざちゃん
☆本日の発表者☆
★平松清空(小3)…体操の時間:後ろ掛け足跳び3分間連続で飛べた
★鈴木結奈(小2)…体操の時間:後ろ掛け足跳び2分間連続で飛べた
★寺田早那(小1)…体操の時間:前跳び3分間連続で飛べた
★白川雄慎(小4)…体操の時間:前跳び2分間連続で飛べた
天気が良かったので、ドッチボールをしました!
ボールを必死に追いかけている姿がありました。
みんな勝つために凄くいいチームプレーが出来ていたと思います。
ひーちゃん
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。