11月14日、15日に
広場にいるリスや沢山の鳥たちの為に「動物クラブ・巣箱のペンキ塗り」を行いました!✌✌
「何色にしよう~」とたくさん悩む子もいれば、
「この色絶対使いたい!」、「アニメのキャラクターの色にしたいな!」と早くに色を決めた子もいたり。
みんなの様々な姿を見ることができました😊
↑ 「鬼〇の刃」のキャラクターをイメージしたのだそうです🌟
「この色で塗りたいから何色と何色を混ぜて!」と頼んでくれるみんな。
例えば同じ”ピンク”でも「もう少し白が多い方が良いな!」、「もう少し濃くしたい!」
などと自分の使いたい色のイメージがしっかりあり、たくさん工夫していましたよ。
塗り方にもとっても個性があり、一色の色をキレイに塗る子や、
端っこを塗るために姿勢を低くして丁寧に塗る子、
ダイナミックに塗って、手がペンキだらけになった子も!?!?
上級生のお姉さんたちは、水玉模様にしたり、しましまで塗ったり、星やハートでアレンジしたり・・・
カラフルで可愛い巣箱が完成しました★
作った後の、お片付けもみんなで協力していましたよ!
こちらの子は、「頑張ったでしょ~!」と、お掃除した後の雑巾を見せてくれました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動物クラブみんなのおかげでたくさんのステキな巣箱が出来ました!!
みんなの作った巣箱でリスや鳥たちがくつろいでいる姿が見られるかも⁈
楽しみに待っていてね🥰
「ポニーの寿命は何年ですか?」とよく質問を受けるので、お答えしたいと思います😉
ズバリ!ポニーの寿命は約30年です🐴人間の年齢に換算するときは約3倍します。
例えば、広場にいるブチちゃんは現在29歳なので、人間だったらなんと90代のおばあちゃんです👵✨
そして、ポニーも人間と同じように、年齢を重ねると白髪が出てくる場合もあります!
11年前のコナン君(15歳)⬇
現在のコナン君(26歳)⬇
比べてみるとだいぶ違いますね😲
来場された際は、ポニーの年齢にも注目してみてくださいね🌈
ベテランポニーたちがお待ちしています🥰
こんにちは!もうすぐ子どもたちの心躍るクリスマスがやってきますね✨
ふれあい動物広場では12月20日(日)に可愛いトナカイ⁉になったポニーと
記念撮影ができる特別企画を行います🦌💕
詳細はこちら🔽
2020年も残りわずか!素敵な思い出をポニー達と作りませんか😊❓
クリスマスの飾り付けにも乞うご期待🌟
/ みんな~!待ってるよ~! \
サンタクロースになったブチちゃんより🎅
成人の日特別企画「大人のポニー乗馬」のお知らせです🎉
いつも子どもたちがポニーに乗っているのをみて「楽しそう!」「乗ってみたい!」と思っている
大人(中学生以上)のみなさん😎
お待たせしました!大きいポニーに乗ることが出来ます🎊
詳細はこちら↓↓
ぜひこの機会に乗馬にチャレンジしてみてください😊🌈
11月28日、29日に動物クラブの企画で【プチフェスティバル】を行いました‼‼
お祭りと言えば、、はっぴ!!そこで今回は特別に子ども達にもはっぴを着てもらいました🤩
みんなとっても似合ってますね👐
今回は、羊毛クラフト、動物バッチ、がっつり(釣り)の3つのアトラクションを用意しました‼‼
虹色のヒツジや好きなゲームのキャラクターを描いています🖍🖍
動物バッチでは、絵の具を使って牛やウサギなどに色を塗ってくれました🐰
みんな真剣に塗ってましたね😁
がっつり(釣り)にはまっている子もいました🐟🐠🐡
大漁です🐙🦑🦐
今回は、3つのアトラクションを用意しましたが、それ以外のものに心惹かれた子達がいました。
それは、、、、、落ち葉です🍂🍂🍂
「落ち葉を掃き、一か所にまとめる」をひたすら繰り返し、最後には落ち葉にダイブ🏃♀️🏃♀️
とっても楽しそうでした😁🍂🍂
健康な体づくりのために、ポニーに乗ってみませんか?
1/20(水)の健康づくりポニー乗馬、受付中です。
★16歳以上で馬にまたがれる方が対象になります。
初心者の方でも大丈夫です👌
★内容は・・・体をほぐす体操、ブラシ掛け、レベルに合わせた乗馬です。
実施日と時間は、
1/20(水) ①14:30~ 残り1枠となっております。
各回、先着1名です。
受付は、ふれあい動物広場管理事務所窓口または
電話☎(9時から17時まで 042-778-3900)にて。
休場日(12月28日から1月4日、12日、18日)は、お申し込みができません。
費用は、1回3,500円です。
お客様のレベルに合わせた乗馬ができますので、ぜひお申し込みください。
お待ちしております🐴
※なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、
参加される際は以下の事をお願いいたします。
・発熱等の症状のある方は、参加をお控えください
・乗馬時以外は、可能な限りマスクの着用をお願いします
・参加される前に手洗い、うがいのご協力をお願いします
・咳エチケットやスタッフとの距離を確保するようご配慮ください
今回は、野菜を食べるモルモットさん達の姿を見て下さい👐
待ち遠しそうにしていますね!!
体を乗り出してもう可愛い🐹🐹🐹
凄い食い付きです🥦🥦🥦
食べているお口がとっってもキュート💖
このお口の角度がたまりません😆
モルモットさん達を見ていると、とても癒されますね😍😍
広場は1月5日(火)から始まりますので、ぜひ遊びにきて可愛いモルモットさん達に会いに来てください🐹🐹🐹
いつもふれあい動物広場に来てくださっている方も、来場されたことのない方も!ぜひこの動物の可愛さを知ってほしい…!
それは…ケープハイラックスです!
いつも放飼場の一番上で密着しているハイラックス…いつ降りてくるのかなー、地面に降りている姿みたいなー…。そんなことを思った人はいるのではないでしょうか…?
私自身もハイラックスが地面に降りている姿をあまり見ません…。しかし、ついに地面に降りている姿をカメラにおさえました!
この後、もっと近くで写真を撮ろうとしたところ、逃げられてしまいました…(´。_。`)
ハイラックスは、自然界で岩の上を中心に生活しているのと、狸のような姿、形のため、別名岩狸と言われます…。
しかし、決して狸の仲間ではありません!どちらかというとゾウに近い仲間だと言われています!草食動物には珍しい鋭い犬歯も持っています…!
その犬歯がゾウで言うところの象牙ではないかと言われています!
また、爪もゾウのように丸い形をしています!
ゾウとハイラックスが近い仲間だなんて…動物ってまだまだ未知の世界ですね!
ぜひ、ふれあい動物広場に来た際は、ハイラックスを眺めてみてはいかがでしょうか?
****************************************************************
平日は通常通りご利用いただけますが、
土・日・祝日は混雑が予想されるため、しばらくの間
利用される方の人数、利用時間等の制限をさせていただきます。
****************************************************************
—————————————————————————————————————-
1月11日(月)に予定していた成人の日特別企画「大人のポニー乗馬」について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
楽しみにしていただいていた方々には申し訳ありませんが
ご理解いただきますようお願いいたします。
ぜひまた次の機会を楽しみにお待ちください。
よろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは!
今回はポニーたちがいつも食べているご飯を紹介したいと思います😀
主食はこちら!乾草です🌿
これはチモシーという種類の草を乾燥させたものになります!
繊維質(せんいしつ)がたっぷり入っていて、ポニーの健康と成長にとても大切なご飯です😊
体重約400キロのリーナちゃんくらいの大きさのポニーだと、なんと一日6㎏以上はペロリと食べちゃいます🌭🌭
体が大きいので、ご飯もたくさん食べます😋
次はこちら!ふすまです✨
これは小麦の皮の部分になります!
お腹の調子を良くしてくれる役割があります🎊
最後はこちら!圧ペン(あっぺん)です🎉
これは大麦という麦をつぶしたものになります!
私たちがよく食べるお肉やお魚みたいに、たくさんの栄養が入っています🌈
この他にもありますが、メインはこの3つです👍
ニンジンは大大大好きなおやつです💖
来場された際は、数量限定でニンジンあげ体験も行っているので、ぜひあげてみてくださいね😍
こんにちは! 寒い日が続いていますね⛄ 少しでも暖かくなってもらえたらと思って、 今回は動物広場のモコモコなヒツジさんを紹介します🐑メェー 今日のヒツジモデルはラムちゃんです😆😆 予想通りのモコモコ💕 顔が白色なのが、目印です! 近くで見ると、まつげがとってもキュートです😍こちらは秋頃に撮影した写真です! ↓
今と比べるとスッキリした印象ですよね😃 それでもモコモコ💕 因みに、ヒツジ達は夏は暑いので、GW頃に1回毛刈りをしています😃 少しは温まりましたか? 是非、モコモコの温かそうな可愛いヒツジさんたちに会いに来てくださいね😆
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。