あっという間に最終日、時間が経つのが早いのは充実している証拠!
今日もしっかり牧場ライフを堪能します。
上のクラスは大きな馬に乗って最後の練習です。
颯爽とした乗馬姿、昨日に引き続き障害飛越にもチャレンジ!
下のクラスは少し馬場で操作練習をして、林道コースでの外乗にお出かけ♪
360度緑の中ポニーの背に揺られます。
肌に感じる木漏れ日と木陰通る涼風が心地よいです🎶
みんな、最後まできっちりとポニーを満喫しています。
保護者の皆さん、まもなく帰りますので子供達の帰りをお楽しみに!!
談合坂SAで休憩をし、16時頃出発をしたと連絡がありました。
たくさん遊んで、たくさん美味しいご飯を食べたから、きっとぐっすり寝ているんだろうなぁ
っと、思っていたら・・・・・・・
みんなまだまだ元気いっぱい!
上野原付近で渋滞していると情報がありますが、予定通り19時解散となります!
18時前に、広場に到着しました🚌
到着式をやって、自由時間♪
あれ?
ポニーキャンプ続編が始まりました😆
到着式が、開村式にみえてしまうぐらい、子供達はまだまだ元気です!
もう少し広場で遊んでから、解散場所へ移動します🚶♂️
慌てずに、お迎にいらして下さい😉
****************************************************************
平日は通常通りご利用いただけますが、
土・日・祝日は混雑が予想されるため、利用される方の人数、
利用時間等の制限をさせていただきます。
****************************************************************
—————————————————————————————————————-
こんにちは!本格的な夏になってきましたね!
動物広場のウサギさん達は暑い中、熱を発散できるように身体を伸ばしています。
今日はそんなウサギさん達を2匹紹介したいと思います!
白くて毛がモフモフの『ウパ』くんです!前足も伸ばしてリラックスモードですね!
こちらは真っ黒な毛の『ローブ』くんです!柵に寄りかかり過ぎて、毛がはみ出てますね♥
最後は2匹で、はいっ!ポーズ!!
ウパもローブも身体をのびのびとさせて、同じポーズ!ウパはカメラの方を見てくれました!
暑さも吹き飛ばすかわいいウサギさん達に、ぜひ皆さんも会いに来てくださいね!
「ポニーさんはどうやって寝るの?」
この質問をよく子供達から受けるので、今回はポニーの睡眠について話したいと思います。
ズバリ!馬は基本、立ったまま寝ます。
特に野生の馬は、天敵である肉食動物から狙われる危険性が高く、
すぐ逃げられるように立って寝るんです!
睡眠時間は一日3時間ほどと言われています😲
動物広場でも馬を繋いでいる時に、立ったまま寝ている姿もよく見ます。
ただ、人と一緒に暮らしている馬はその場所が安全地帯であることが分かっているため
横になって寝ることもあります。
ポニーのさつきちゃんは口まで開けて気持ちよさそうにスヤスヤ…💤
とてもリラックスしています😊
運が良ければポニーの可愛い寝顔が見れるかも⁉
暑い日が続きますが、今回は“暑い”ならぬ“熱い”話題をお届けです。
最近「リスの木(シマリスケージ)」に新しい子たちが仲間入り🎶
先住の先輩たちと仲良く暮らしていますのでそんな近況を紹介しましょう。
まずは網越しショット!
続いてもぐもぐタイム!!
至福のひと時♪ すごい勢いで食べてます。頬袋もパンパンです。
お次は木登りシーン!!!
縦横無尽元気に走り回ってます👍
最後に群れを代表して長老からご挨拶!!!!
鼻の頭を土で黒く汚してのドヤ顔です✨
動物広場にいらした際はぜひ、愛らしいシマリスたちを一目ごらんください。
暑くなる前の午前がねらい目です😊
こんにちは!8月に入り、お天気の不安定な日が続いていますね。
そんな中でも広場の動物たちは元気に過ごしています♬
今回はふれあいコーナーにいるヤギのリッツくんの「すごい!」ところを皆様にお見せしちゃいます!
そんなリッツくん(写真左)のプチ情報(・ω・)/
なんとふれあいコーナーで一緒に生活している、オレオちゃん(写真右)の子供なんです!
そして、広場にいるヤギの中では最年少の5歳!
とても好奇心旺盛なので、色々なことに挑戦してくれています。
例えば…
「右お手!」
「左お手!」
極めつけは…
「立ち上がる!」
この動作をする時は尻尾をフリフリしながらとても楽しそう(^^♪
さすがリッツくん!
この様子を麻溝公園ふれあい動物広場のSNS(Instagram、Facebook)で動画でも載せています!
フルverをぜひご覧ください(*^^*)
Instagram→ https://instagram.com/asamizo_contact_zoo?utm_medium=copy_link
神奈川県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、
8月6日(金)から当面の間、以下のプログラムについて中止とさせていただきます。
・ポニー乗馬
・ふれあいコーナー
・搾乳体験
・バードケージ
※展示動物のみのご利用とさせていただきます。
※近隣の駐車場は、只今閉鎖となっております。
—————————————————————————————————————-
今回はポニーたちの鼻をアップで撮ってみたので、紹介します🐽
まずは【チロル】
お仕事中のお鼻をパシャリ📸
何かくれるの?と期待していました😋
次は【リーナ】
とっても迫力がありますね😲
どうしてこんなに鼻先が汚れているかというと、
おが屑の中に落ちている細かい乾草を探していたからです!
最後は【あらし】
ご飯を食べている時に様子を見に行ってみたらこちらに興味津々👀💭
口に周りに草が付いていて可愛らしい😊
人間が興味があるものを手で触るように、
ポニー達は興味があるものを匂いを嗅いでみたりかじってみたりしようとします。
鼻先が器用な生き物なんです😎
ポニー達に近づいたら、皆さんにもこんな表情を見せてくれるかも知れませんね🐴
健康な体づくりのために、ポニーに乗ってみませんか?
9/15(水)の健康づくりポニー乗馬、受付中です。
★16歳以上で馬にまたがれる方が対象になります。
初心者の方でも大丈夫です👌
★内容は・・・体をほぐす体操、ブラシ掛け、レベルに合わせた乗馬です。
実施日と時間は、
9/15(水) ①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~ ⑤15:30~
各回、先着1名です。1か月に1回のみ参加できます。
受付は、ふれあい動物広場管理事務所窓口または
電話☎(9時から17時まで 042-778-3900)にて。
本日(8/11)から実施日前日までが受付期間となります。
休場日(8月16日、23日、30日、9月6日、13日)は、お申し込みができません。
費用は、1回3,500円です。
お客様のレベルに合わせた乗馬ができますので、ぜひお申し込みください。
お待ちしております🐴
※今後の情勢によっては、実施できない場合もありますので、ご了承ください。
—————————————————————-
※なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、
参加される際は以下の事をお願いいたします。
・発熱等の症状のある方は、参加をお控えください
・乗馬時以外は、可能な限りマスクの着用をお願いします
・参加される前に手洗い、うがいのご協力をお願いします
・咳エチケットやスタッフとの距離を確保するようご配慮ください
****************************************************************
—————————————————————————————————————-
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。