8月も気が付けばあと少し!時間が過ぎるのはあっという間ですね。
今回はエントランスにお引越ししたカメさんのランチタイムをご紹介しようと思います◎
エントランスにいるカメさん2匹には、小松菜や人参などの野菜と、バナナやリンゴといった果物を毎日与えています🍴
こちらの写真はある日のお昼、飼育員が置いたご飯に気が付いたインドホシガメです。
じーっとご飯を見て何から食べるか悩んでいるようです👀
そして・・・・・
大きく口を開けて・・・・・
パクッッ!!!!!
どうやらこの日は小松菜から食べることにしたようです😋
ご飯に気が付いてすぐに食べる日もあれば、一休みしてから食べる日もあります。
また、何から食べるかもその日のカメさん達の気分次第です。
自由気ままなのんびりカメさんのランチタイム、ぜひ事務所横のエントランスにのぞきに来てください❤
みなさんはヒツジの目がどんな形をしているか、ご存知でしょうか?
黒目が横に細長いので、人によっては「ちょっと怖いな」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
こんな感じで…
では、なぜ目が細長いのか?
それは、天敵をすぐに見つけて、逃げられるように視野を広げるためだそうです。
またヒツジの目は顔の横についているので、さらに視野を広く確保することができます。その視野なんと270°~320°!
簡単に言うと真後ろ以外は見えることになります。すごいですよね!
日中は細長い黒目ですが、実は夕方や暗い部屋に入った時に大きくなるんです。
それが、こちら!
どうですか?丸くてかわいらしい黒目になっていますね。
目に光をたくさん集めるために瞳孔が広がり、このような丸い形になります。
動物広場にいらした際は、夕方や暗い場所でのかわいい目をぜひ見てみてくださいね!
健康な体づくりのために、ポニーに乗ってみませんか?
10/13(水)、10/20(水)の健康づくりポニー乗馬、受付中です。
★16歳以上で馬にまたがれる方が対象になります。
初心者の方でも大丈夫です👌
★内容は・・・体をほぐす体操、ブラシ掛け、レベルに合わせた乗馬です。
実施日と時間は、
10/13(水) ①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~
10/20(水) ①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~
各回、先着1名です。1か月に1回のみ参加できます。
受付は、ふれあい動物広場管理事務所窓口または
電話☎(9時から17時まで 042-778-3900)にて。
本日(9/8)から実施日前日までが受付期間となります。
休場日(9月13日、21日、27日、10月4日、11日、12日、18日)は、お申し込みができません。
費用は、1回3,500円です。
お客様のレベルに合わせた乗馬ができますので、ぜひお申し込みください。
お待ちしております🐴
※今後の情勢によっては、実施できない場合もありますので、ご了承ください。
—————————————————————-
※なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、
参加される際は以下の事をお願いいたします。
・発熱等の症状のある方は、参加をお控えください
・乗馬時以外は、可能な限りマスクの着用をお願いします
・参加される前に手洗い、うがいのご協力をお願いします
・咳エチケットやスタッフとの距離を確保するようご配慮ください
皆さんこんにちは😋
今回は普段見ることができない、ポニー達の顔を紹介します!
何をするかというと…
ミカンをあげていきます🍊
トップバッターはこちら!!!
目を輝かせながらミカンを見つめているのはレオーネちゃんです🐴
レオーネちゃんがおねだりをする時は扉に近づいてじっと待ってくれますが、
我慢できないと前足で地面をカリカリすることもあってキュートです💖
食べるときもお行儀がよくてとってもいい子です😊
レオーネちゃんはよく食べてくれたので別のポニーさんにもあげてみましょう◎
次のポニーさんはこちら!!!
いつも穏やかな顔をしているチロルくんです🐴
そんなチロルにミカンを見せると…
まずは鼻を出してアピールしてきます👃
そこにミカンを近づけると…
迫力がすごいですね💦
唇がここまで開くのもビックリ!!
このあと、チロルくんはミカンをしっかり堪能しました😁
今は緊急事態宣言で中止していますが、普段はニンジンあげ体験を行っています。
ポニー達の色々な表情を見にぜひお越しください!
今年の7月に、キンケイのひながバードケージに仲間入りしました!
キンケイのひなたちは、初めてのバードケージで怖さ半分興味半分といった様子...。
そして日光を浴びると...?
いきなりコテン!っと一羽が寝っ転がり、日光浴を始めました!
それにならったかのように次々とキンケイのひな達がコテン!みんなで日光浴を始め、数秒後には...
みんな夢の中へ(*^-^*)
ひなたちが立派な大人に成長するのが楽しみです!
****************************************************************
平日は通常通りご利用いただけますが、
土・日・祝日は混雑が予想されるため、利用される方の人数、
利用時間等の制限をさせていただきます。
****************************************************************
—————————————————————————————————————-
健康な体づくりのために、ポニーに乗ってみませんか?
11/10(水)、11/17(水)の健康づくりポニー乗馬、受付中です。
★16歳以上で馬にまたがれる方が対象になります。
初心者の方でも大丈夫です👌
★内容は・・・体をほぐす体操、ブラシ掛け、レベルに合わせた乗馬です。
実施日と時間は、
11/10(水) ①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~
11/17(水) ①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~
各回、先着1名です。1か月に1回のみ参加できます。
受付は、ふれあい動物広場管理事務所窓口または
電話☎(9時から17時まで 042-778-3900)にて。
本日(10/13)から実施日前日までが受付期間となります。
休場日(10月18日、25日、11月1日、8日、15日)は、お申し込みができません。
費用は、1回3,500円です。
お客様のレベルに合わせた乗馬ができますので、ぜひお申し込みください。
お待ちしております🐴
※今後の情勢によっては、実施できない場合もありますので、ご了承ください。
—————————————————————-
※なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、
参加される際は以下の事をお願いいたします。
・発熱等の症状のある方は、参加をお控えください
・乗馬時以外は、可能な限りマスクの着用をお願いします
・参加される前に手洗い、うがいのご協力をお願いします
・咳エチケットやスタッフとの距離を確保するようご配慮ください
ある日のこと…ウサギのメレンゲちゃんを見ていたら、
なんと!!メレンゲちゃんのしっぽが2つに!?
右側のしっぽ(?)をつまんでみたら、なんと!
ごっそり取れました!!すっかり元通りのしっぽに!
実はメレンゲちゃん衣替えの季節なんです(^^)
寒さに備えて暖かい毛に変わっている最中だったんですね!
暖かい毛になってさむ~い冬を乗り切ろうねメレンゲちゃん♪
※情勢により、変更となる場合がありますので、ご了承下さい。
ふれあい動物広場には4匹のミーアキャットがいます。見た目がそっくりなミーアキャット達の見分け方についてご紹介します!読み終わる頃には見分けられるようになっているかも…!
まずは、キミちゃんから!
鼻筋がすっと通ったきれいな顔ですね!
全体の模様の境目がぼやけていて、白っぽい印象があります。
また、お掃除の時にホウキに威嚇してガジガジとかじることが多いです。
次は、モモちゃん!
真ん中に写っているミーアキャットです。キミちゃんと似た顔をしていますね♥️
キミちゃんと比べると全体の模様や色がはっきりしていて、頭が黒く見えます。しっぽが一番長いことも特徴です。
また、用心深い性格で、お昼ごはんも内部屋に運んで食べいます。
次はアリサちゃん!
たぬきのような、丸ーい顔が特徴です。しっぽが太めなところも見分けるポイント。スタッフがしゃがんでいると肩まで登って来ることがあります🥰
最後はベスタくん!
眉や頬の辺りが白く目立ちますね。ごつごつとした顔がワイルドな群れ唯一の男の子。小柄でしっぽが細いです。性格は、好奇心旺盛で、スタッフのポケットや長靴を爪でガリガリすることも😲
4匹のミーアキャットの違いがわかったかな?
それでは問題です!
この子は誰でしょう??
正解は…
モモちゃんでした!
広場に来た際はぜひミーアキャットを見てみてください!
今回は、ポニー乗馬で使用されている鞍(くら)の紹介をしたいと思います❗
この鞍の名前は「ウエスタン鞍」といいます。
アメリカ西部原産のものです。西部劇のイメージがありますよね🐎
近くで見ると細かくデザインが施されています✨
形は深く座れるように設計されていて、乗り心地は抜群👍
前方に持ち手もあるので、バランスもとりやすく安心して乗ることができます😉
来場された際は、ぜひ鞍にも注目してみてくださいね🍂
/ 秋は涼しくて乗馬にピッタリの季節!待ってるよ~! \
これに一手間加えて…
ジャック・オ・ランタンにして、動物たちとご対面させてみます!
どんな反応を見せてくれるのでしょうか?
まずはふれあいコーナーのモルモットさん!
「新入りさん?」「かじってみよう!」と結構友好的🎀!
お次はポニーさん!
サンタくんはちょっと気になる様子!
でもこの後すぐ離れていきました(笑)
リーフちゃんは興味津々!
白目が見えちゃうくらい興奮気味のようでした!
ジャージー牛のショコラちゃんは今にも食べてしまいそうなくらいグイグイでした!
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。