いよいよ夏休みシーズンに入りましたね![]()
今年もわんぱくポニー村が開村しました!!
夏のシーズンは本日7月25日(土)~8月23日(日)までとなります![]()
今年は、乗馬(一人乗り、親子乗り)やモルモットのふれあいコーナー、人参上げに加えて、
なんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メェメェの毛を使った羊毛クラフトコーナーができました![]()
さっそく来てくれた方が、鈴ストラップを作ってくれました!!
専用の針を使ってチクチクチクチクチクチク・・・・
形ができてきたら今度は手でコロコロコロコロコロコロ・・・・
ストラップをつけたら・・・・・・![]()
完成!!!!!!!
みなさんもオリジナルのお土産作りにきませんか~![]()
![]()
メェメェも横目でチェックしながらご満悦
他にも、去年とは乗馬コースが変わったり、牧場スタッフお手製のベンチが増えたりと、
ゆったりと楽しめるようになっていますよ![]()
みなさんの来村、お待ちしております![]()
わんぱくポニー村スタッフ
さてさて梅雨真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
牧場はというと午前中は晴れ上がり、午後になると次第に天気が崩れ、夕方にはザァザァぶりといったところです![]()
夏前になると天気のほかにも厄介者が登場します![]()
その名もスズメバチ![]()
今日も事務所の中に大きいスズメバチが侵入![]()
ジェームズが虫とリ網を使い、まるでジャッキーチェンのような動きで(虫取り網の柄を自分に刺して悶絶して動きが変になっただけですが・・・)見事にキャッチ![]()
ベッテルが殺虫剤でやっつけるという連携プレーで退治しました![]()
優さんはというとジェームズの変な動きに大爆笑
大きさの分かる物がないですが、2.5cmはありました
今日のお昼の一騒動でした![]()
ジェームズ
梅雨入りしてから数日が経ちますが、牧場は久々にすっきりと晴れています![]()
そんな中、今日お届けするのはこれ
おたまじゃくしです![]()
少し見にくいですがかなり大きくなりました![]()
中にはここまで成長したおたまじゃくしも
小さいですが足が生えてきてます![]()
天候のいい牧場でます池の水が何度も枯れそうになる中生き延びてきたおたまじゃくし
この夏は生命力の強いかえるさん達がたくさん牧場で大合唱してくれると思います![]()
ジェームズ
初夏に近づきどんどんと暑くなってくる頃ですが、衣替えはお済みでしょうか?
牧場の馬も衣替え(毛の生え変わり)がほぼ終わりつつあります![]()
では、今日の衣替えの主役は?
そうです、牧場のヒロイン、メェメェです![]()
約一年間蓄えた自慢の毛を刈られることにすこしブルーな感じにも見えますが・・・![]()
毛刈りは基本的にバリカンで行いますが、まずはその下準備
尻尾やその周りはバリカンでは刈りにくいのではさみで丁寧に切っていきます![]()
下準備も終わったところで本格的にバリカンスタート!!
まずは毛を刈りやすいように羊を座らせて、おなかから刈っていきます![]()
刈られ途中のメェメェ・・・何を考えているのでしょうか![]()
体半分まで刈ってきました
刈り終わった後に一枚の毛のシート状にするために慎重に切り進めていきます
これでほぼ刈り取られて地肌が見えてきていますね
なんだか羊といわれても違う動物のようにしか思えません![]()
刈った毛を広げるとなんと!!!
このような感じになります、総重量は2kg以上
そうとうな量を身にまとっているんですね![]()
毛も全部刈られてさっぱりしたメェメェの悩みはこれから数ヶ月ずっとヤギと間違われること
早くも悩んでる感じがしますね![]()
それでも暑いよりは涼しいほうがいい
最後にはこんな顔を見せてくれましたよ![]()
これから暑くなる季節![]()
涼しさアップした”羊”のメェメェに皆さん会いにきてくださいね
ジェームズ
さて、リニューアル期間に入っている牧場ですが、本日ご紹介するのは食堂の床でございます
最近牧場にいらしていない方のためにも以前の床をお見せしましょう![]()
多くの夜フリーや夜プロ、そして三食のご飯を食べて過ごしていた食堂の床は床材がめくれてガムテープ
で補修したりしていました![]()
時にはご飯粒が落ちていたりして、靴下の裏でペタペタしてることも・・・![]()
そして床材を張り替えた食堂はこうなっています
さぁどうでしょう、床材が変わるだけでこうも雰囲気が変わるんですね![]()
あっ、右隅に写っているのはお化けではなく、碑文谷スタッフのグラちゃんです![]()
こうなると周りの壁も・・・いや、頑張りますよ!!
伊藤工務店&池田工務店がきっとどうにかしてくれるでしょう![]()
さてさて次回もお楽しみに
新しい床材を一番に汚した(ちなみにコーヒーをこぼしました)ジェームズでした![]()
ちゃんと綺麗にしてあるのでご心配なく・・・
色々とリニューアルしている牧場ですが、今日はオガ小屋の完成記念ブログになります![]()
今までは木材で作られていましたが、長年の雨風にさらされて少しずーつもろくなっていました![]()
そこで今年の雪解けを待ってリニューアル計画がスタート
まずは以前のオガ小屋を跡形も無くとっぱらい、基礎だけをだします
そこを補強して鉄鋼で新しくくみ上げました![]()
作業風景を撮らなかったので写真はありませーん・・・
なんともタイミングの悪いジェームズなんです・・・![]()
この後優さん率いる上村工務店とジェームズが率いる池田工務店により(どちらも社員は募集中です)
鉄骨を緑に塗り上げました
そして周りのコンパネはGW中にお手伝いに来ていたカウンセラーに塗ってもらいました。
牧場の中でひっそりと牧場カラーに染め、皆様の馬房掃除を今日もお手伝いしています![]()
ちなみにコンパネを塗ったカウンセラーの名前は秘密です![]()
ジェームズ
明日5/2~5/6まで、開村をする蓼科湖わんぱくポニー村
せっかく蓼科まで来るのだから、もっと楽しんで帰ってもらいたいと思い、わんぱくポニー村周辺のご案内をさせて頂きます。
蓼科湖わんぱくポニー村の向かい側にある「蓼科山聖光寺」
今の時期は、桜が見頃![]()
こんなに綺麗![]()
※4/30撮影
いや、絶対に自分の目で見て、この綺麗さを心で感じたほうがいい![]()
ちなみに、わんぱくポニー村で見るとこんな感じ↓
ロングコースで乗るとゆっくり眺められます。
今の時期にしか味わえません。
GWの目的地を今から蓼科に変更しましょう![]()
皆様の来村、お待ちしております![]()
タッチ![]()
![]()
牧場の気温をこう感じてる皆様・・・
そんなことは無いです、むしろ暑いくらい![]()
馬房掃除をしたら汗がたれてくるぐらいの暑さです![]()
お昼の気温は
少しみにくいですが、20度を超えています![]()
奥にぼんやりと写っているのはゆうさんです![]()
ゆうさんも今日からは半袖で仕事しているぐらい熱いのです
風が吹けば涼しい、太陽がかげれば涼しい
しかし!!風が止んで太陽が顔を出せば汗がじわじわとあふれてきます
それでも夕方になるととても涼しく過ごしやすくなってきますよ![]()
キャンプには暑さ、寒さ両方対応できるような準備が必要だと思います
さぁ昨日お届けした桜は早くも葉桜に変わってきてますよ![]()
頼む、GWまで桜よ残ってくれーーー!!
ついに牧場にも桜が咲いて春が来ましたよー![]()
東京から遅れること約一ヶ月
ほぼ満開でしょう、という感じです![]()
こんなぽかぽか陽気をのほほんと楽しんでいるのは・・・
メェメェちゃんです![]()
そろそろ毛刈りの時期になってきたねー、めぇちゃん
牧場は桜とともにこぶしの花も綺麗に咲いています
蓼科湖の桜もかなり見ごろが近づいています(写真取るの忘れました・・・)
GWも綺麗に咲いているといいなぁ![]()
今年もGWはわんぱく営業していますので是非お立ち寄り下さい。
さわやかな自然の中で馬にゆられてリフレッシュはいかかでしょうか?
スイーツ男子のタッチ
と馬達
がお待ちしております
ジェームズ
なんでも屋のベッテル、今回は美容師です![]()
うーん、この写真ではなにがなんだかわかりませんね・・・![]()
美容師というには程遠い感じもしますが、まぁそこは気にしないでおきましょう![]()
今回のお客様はアリスです![]()
年を重ねて毛の生え変わりが悪くなってきたので毛を刈っていきます
といっても全部刈るわけではありません。
4肢(前脚と後脚)さらに鞍が乗る部分は残します
さぁ2時間弱かけてさっぱりした姿をお披露目しましょう![]()
いかがでしょう
しかし、これだけでは終わりません。
今回のワンポイントはなんと言ってもこれ![]()
左のお尻にアリスの頭文字であるAが入っています。
写真だと少し分かりにくいですがとても躍動感のあるAとなっています![]()
気になる方是非牧場まで足を運んでご自身の目でご確認下さい。
さて次のバーバー伊藤のお客様になるのはだれかな?
春といえば桜、そして出会いと別れ・・・
桜前線は日本列島を北上してついに北海道でも開花宣言が出たそうですね![]()
牧場は・・・もう少し。春の足音はもうすぐそこまで聞こえてきています![]()
さて、そんな中昨日牧場から2頭の馬が長崎へと出発していきました![]()
少し寂しがりやのチェックと
いつも放牧中居眠りをしているBです。
昨年の12月からの4ヶ月、多くの人を乗せて楽しませてくれました![]()
これからは障がい者乗馬等で活躍するとのことです。
向こうでも多くの人に笑顔と喜びを生み出してくれることでしょう![]()
牧場では2頭の旅立ちを寂しがるかのような雨がしとしと降り続いています・・・![]()
ジェームズ
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。