デイキャンプとは?
夏休み限定!!蓼科ポニー牧場主催の宿泊ポニーキャンプに日帰り参加できるプログラムです。「動物が好き!馬に乗りたい」「自然の中でたくさん遊びたい!」とお考えの方におすすめの日帰りキャンプ体験です。
各日5名までとなっていますので、お早めにお問合せください。
【開催日】
7月
26日(金)・29日(月)・30日(火)
8月
2日(金)・3日(土)・6日(火)・7日(水)・10日(土)・11日(日)
14日(水)・15日(木)・24日(土)・25日(日)
【内容】※目安です。プログラムは日程により異なります。
8:30 牧場集合
9:00 馬房掃除 (馬小屋の掃除)
10:00 馬の手入れ
10:30 乗馬体験、または裏プログラム
12:00 昼食 (こちらで用意します)
13:30 馬の手入れ
14:00 乗馬体験、または川遊び・裏プログラム
16:00 馬の手入れ
16:00 プログラム終了
【場所】蓼科ポニー牧場
【時間】8:30 ポニー牧場集合、16:30 ポニー牧場解散
【参加費】10,000円(昼食付)
【募集人数】毎日5名(定員に達し次第 締切)
※参加対象年齢:小学校1年生~中学校3年生
【申込】開始:7月1日(月)~
締切:参加前日17:00まで 電話受付のみ:TEL:0266-76-2813
【持ち物】長ズボン(スウェット不可)、長靴、軍手、帽子、水筒、水着、バスタオル、着替え、
川遊び用シューズ(サンダル不可)、デイバック
※半ズボン、サンダルでの乗馬は出来ません。
【プログラム】ポニー乗馬、馬房掃除、手入れ、エサ作り、川遊びなど
※日程によってプログラムは変わります。
ポニーの乗馬レッスンは、年齢・体格に応じてチーム別に行います。川遊びも安全に配慮して実施します。
ご参加される方は「デイキャンプ健康チェックカード」「デイキャンプ参加申込書・参加同意書」を印刷・記入してお持ちください。
お申込み・ご不明な点などは牧場までご連絡ください😊
ハーモニィセンターのキャンプでは、大学生のボランティアリーダーを中心に、5歳から中学3年生までの子供たちが異年齢で交流しながら、達成感、責任感、協調性を育むことを目的としています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
主催・お申込み・お問い合わせ/蓼科ポニー牧場 TEL:0266-76-2813
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!!
もうすぐ7月に近づくと、日中はとても暑く夜はまだ肌寒い日が続いています🥶
さてさて蓼科ポニー牧場に新しい馬たちがやってきました!
今回やってきたのは2頭。
1頭目は、黒い身体に大きな耳が特徴的な2歳の女の子!
とっても人懐っこく人にぶつかるくらい、どんどん近づいてきます🤣
身体は少し白い毛が混じっています。
カメラにも興味津々で覗き込むように何度も確認していました。
この女の子の名前が決まりました!!
ついた名前は、、、
由来はオリオン座の星の名前です🌟
意味は「巨人の足」(笑)
とっても大きく成長してくれると嬉しいですね!!
そしてもう1頭!!
オレオやチップと身体の色がよく似ている、額の模様が特徴的な2歳の男の子。
この子もとても人懐っこく、いつも馬房から顔を覗かせています👀
皆さんはこの子の額の模様は、何に似てると思いますか??
あげちゃんは木の根っこと、花火が思い浮かびました(笑)
今度牧場に来た時にぜひ教えてください!!
さてこの男の子の名前も決まりました!
ついた名前は、
由来は額の模様が“木の根„に似ている事から。
イタリア語でラディーチェ、ラテン語でラディクス。
そこから取って、ラディーになりました!
是非牧場にお越しの際は名前を呼んであげてください!!
そして他にも蓼科ポニー牧場からお引越しした馬たちもいます。
カール →碑文谷こども動物広場
アシュレー →ハーモニィセンター外牧場
サクレ →長野県外高校
ナラ →蓼科第二牧場に放牧中(秋に集牧予定)
ポテト →ポニースクールかつしか
マリオ →ポニースクールかつしか
みんなそれぞれの場所で頑張っています!
いままでありがとう!!🐎
7月の予定です。
2日 ひだまりファーム
6日PM~7日AM OBOG会
7日PM TJPC
9日 ひだまりファーム
13日PM~15日AM 蓼科Aキャンプ
15日PM TJPC
16日 ひだまりファーム
20日~21日AM ファミリーキャンプ
22日PM~24日AM 碑文谷・相模原合宿
25日PM~27日AM 蓼科Bキャンプ
28日PM~31日AM 蓼科Cキャンプ
7月も皆様のご来場をお待ちしております!
熱くなってきましたので、暑さ対策もお忘れなく🙇♂️
またInstagramにナラの放牧地での様子アップしましたので、そちらもご覧ください👀
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!
8月になりました🍉
ポニー牧場の夏休み期間の営業時間についてのお知らせです。
通常期間お休みをいただいている
お昼の時間(12:00~13:00)も夏休みの期間のみ引き馬可能です。
タイミングによっては、馬の準備等でお待ちいただくこともありますので、
ご了承ください🙇♂️
レッスンは前日(17:00)までにお電話でのご予約となっております。
お気をつけください。
こんにちは!
10月19日(土)・20日(日)にポニーライダーズカップ(PRC)という大会が開催されます。
その大会に向けてのPRC強化合宿についてのお知らせです。
お申込み開始時刻➡8月5日(月)正午~
お問合せ先➡蓼科ポニー牧場(0266-76-2813)
※電話受付のみになります。
①10月5日(土)~10月6日(日)
②10月12日(土)~10月14日(月)
蓼科ポニー牧場
各回先着20名
小学4年生~高校3年生
「自立していること」
カウンセラーや引率スタッフはいません。
牧場内の生活・茅野駅までの往復まで自分で管理が出来る子どもが対象です。
①¥18,500
②¥37,500
(金曜夜入りの場合は、追加宿泊費、土曜朝食・昼食費、土曜午前の騎乗料含め、
①¥29,500 ②¥48,600
※参加費には、食費・宿泊費・騎乗料・保険料含まれています。
参加費は当日牧場にてお支払いいただきます。お釣りのないようにご準備ください。
・行き 12:06 茅野駅着
(あずさ13号 新宿10:00発)
・帰り 15:18 茅野駅発
(あずさ38号 新宿17:25着)
(金曜夜入りの場合は、19:00新宿発あずさ49号、茅野駅21:15着)
※茅野駅からはバスで送迎します。
こちらからPRC強化合宿参加要項。案内を確認のうえ、健康チェックカード・参加同意書をダウンロード、ご記入して当日お持ちください。
また、参加費も当日牧場で清算させていただきます。お釣りのないようご用意ください。
参加をご検討の方はお早めにお申し込みください。
お電話お待ちしております!☎
写真は2023年PRC70㎝障害飛越で優勝したRちゃん!
連覇に向けてキャンプにも参加し特訓中です!
ポニーライダーズカップ(PRC)まであと2ヵ月!!🐎
少しでも悔いなく本番を迎えられるよう、スタッフも準備しています。
子供達も一緒に頑張りましょう!!💪🏻
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!
ついに8月に入り、夏休みがスタートしましたね🎐
今回は少し前に行った放牧の様子を皆さんにお届けします!
まずは新入りのリゲル。
牧場にも慣れてきてゴロゴロタイムを満喫しています!
ゴロゴロ以外にも全力で端から端まで走ってみたり、、
先輩ポニーのコマツとも顔合わせ。これから沢山のお友達が出来るといいですね🌟
(左:リゲル 右:コマツ)
さて次はマロンとガリバー。
お互い痒い所をかきあっていました!
(手前:ガリバー 奥:マロン)
「なにしているの~」とやってきたチャッピー
まるで会話をしているみたいですね(笑)
お次はいつも仲良しセサミ・オレオのコンビ
ドロドロな地面も気にしません。
(左:セサミ 右:オレオ)
最後は三頭でこちらに走って来た小さいポニートリオ
左からしずく・ヒナ・マリーム
かと思いきや止まってウトウトしだすヒナ
日向が気持ちよかったのかな??😴
機会があれば、また放牧の様子をお届けします!!
さて8月の予定です。
1日PM~4日AM 蓼科Dキャンプ
5日PM~8日AM 蓼科Eキャンプ
9日PM~12日AM 蓼科Fキャンプ
13日PM~16日AM 蓼科Gキャンプ
17日PM~22日AM 蓼科Hキャンプ
23日PM~26日AM 蓼科Iキャンプ
31日AM~9月1日AM 小貝川・葛飾合宿
8月も皆様のご来場お待ちしています!!😊
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!!
夏休みも終わり、もうすぐで9月になります。
台風も近づいていることもあり、天気が悪くなりそうですね💦
水たまりもありましたが久しぶりにみんなで放牧!!
その様子をお届けします🐎
まずはミニッツ!
冷たい土が気持ちいいのか何回もゴロゴロを繰り返していました!
続いて、マロン・ガリバー
そこに「なにしてるの~」と言いたげなリゲル。ガリバーは間に挟まれちゃいました(笑)
新入りの子達も少しづつ牧場の放牧に馴染み始めていますね
続いて小枝。沢山走りまわっていました!
走っては止まってを繰り返し、鼻を大きく膨らませて休憩していました。
さてここからは水たまりシリーズ
びちゃびちゃ歩いたり、飲んだり、前かきしたり、、、
みんな、それぞれ楽しんでいました。
左:オレオ 右:ティンガ
ティンガ
身体を寄せ合いながら一緒にいる二頭。
左:ティンガ 右:シャーロット
最後は前肢でバシャバシャするフィオーリ
近くにいる馬にもお構いなしにやっていました(笑)
またの放牧をお楽しみに!!
9月の予定です。
8/30~1日AM 葛飾・小貝川合宿
3日 ひだまりファーム
4日PM~5日AM 白百合女子合宿
5日正午~ PRC受付開始
7日PM~8日AM OBOG会
8日PM TJPC
10日 ひだまりファーム
14日PM~16日AM 蓼科ファミリーキャンプ
17日 ひだまりファーム
17日PM~18日AM 神大ゼミ合宿
21日PM~23日AM 蓼科SWキャンプ
23日PM TJPC
24日 ひだまりファーム
24日PM~26日AM 馬活合宿
28日~29日AM 板橋キャンプ
9月も皆様のご来場お待ちしています!!🍂
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
今回も放牧の様子をご紹介!
この日はまるで運動会みたい。
汗だくになるまで走り回っていました(笑)
シャーロット
リズ
飛び跳ねるリズ(左)とシャーロット(右)
こちらは走り疲れ、ゴロゴロした後お疲れ気味のフィオーリ
さてこちらは、似た色同士気が合うのか一緒にいることが多いショコラ(左)とチャッピー(右)
でもずっとショコラの顔にちょっかいをかけ続けていたチャッピー。
「やめて!」と我慢の限界がきたショコラの瞬間を捉えました(笑)
チャッピー(左)ショコラ(右)
続きまして、もうすぐ産まれて半年になるメープル君。
とっても元気いっぱいで、身体もぐんぐん大きくなり、いつの間にかお姉ちゃんのデールそっくりになってきました。
お姉ちゃんのデール
並べて見て見るとそっくり🤣
これからのメープルの成長も、とっても楽しみですね!
10月の予定です。
1日 ひだまりファーム
3日~4日 企業研修
4日(夜入り)~6日AM PRC強化合宿①
6日PM TJPC
8日 ひだまりファーム
11日(夜入り)~14日AM PRC強化合宿②
14日PM TJPC
19日・20日 PRC(ポニーライダーズカップ)
22日 ひだまりファーム
26日AM 馬の学校
26日PM~27日AM 蓼科ファミリーキャンプ
29日ひだまりファーム
29日PM~31日 すまいるキャンプ
ポニーライダーズカップ開催に伴い、15日~20日・21日は大会の開催及び大会に向けた馬たちの調整の為レッスンをお断りさせていただきます。
ご理解ご協力お願いいたします。
その他日程・時間について詳しくは牧場までお電話にてお問い合わせください。
10月もご来場お待ちしています🎃
こんにちは!
今回は蓼科牧場フェスティバルのお知らせです。
毎年大好評の牧場フェスティバルを今年も開催します👏
牧場フェスティバルとは、年に1度、蓼科ポニー牧場で行うお祭りです!
ポニー乗馬(無料)やカフェ、多くの出店やゲームコーナーなど盛り沢山のイベントとなっております。さらには普段
見ることの出来ない牧場バックヤードツアーなども開催予定です!
詳細はこちらのパンフレットをご覧ください!
ぜひ多くの方のご来場お待ちしております!
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!!
今日はハロウィン🎃皆さんはどの様な過ごし方をしましたか??
牧場の馬たちはお客さんにニンジンをもらったり、リンゴ農家さんから頂いたリンゴを美味しそうに食べるハロウィンでした!
さて、6月に蓼科第二牧場に放牧していた仔馬のナラ。
以前紹介しましたが、放牧地ではいびきをかきながら爆睡するほどのびのびと過ごしていました。
肢もこんなに伸びきってしまうくらいリラックスしていました(笑)
そんなナラの様子を7月にひだまりファームの子供達と見に行きました。
とっても広い放牧地。許可を頂いて中に入らせていただきました。
まずナラを探しだすのに大苦戦・・・
馬の群れを見つけても怖いのか子供達からぐんぐん離れて行く様子。
しかしこの日はニンジンを持参していたこともあってナラの方からてきてくれました!
無事会えた時の動画をInstagramに投稿しましたのでそちらもご確認ください。
帰るころには子供たちのそばから離れずぴったりとついて歩くナラ。
この日はまたねとお別れをして、皆で放牧地のソフトクリームを食べながら牧場に戻りました!
子どもたちは顔いっぱいにソフトクリームをつけて大満足の様子でした(笑)
そんなナラがついに牧場に帰ってきました!!
一回り背も伸びたように感じますが、相変わらずのんびり屋さんの性格は変わっていなかったです!
大きくなって帰って来たナラに是非会いに来てくださいね🐎
11月の予定です。
1日AM すまいるキャンプ
2日PM~4日AM 11月週末キャンプ
4日PM TJPC
5日 ひだまりファーム
7日~8日 ホースエドゥケイション
9日PM~10日AM OBOG会
11日~16日 JRA蓼科
16日 牧場フェスティバル
17日PM TJPC
19日 ひだまりファーム
23日~24日AM 相模原キャンプ・カウンセラー研修
25日 法人内試験
26日 ひだまりファーム
30日PM~12月1日AM 蓼科ファミリーキャンプ
16日は牧場フェスティバルの為レッスンの受け入れがございませんが、当日無料の乗馬体験(引き馬)は可能なので是非ご参加ください‼
👇
25日は法人内試験を行う為、レッスンの受け入れをしていません。
ご了承ください。
その他お問合せは牧場にお電話にてお問合せ下さい🙇♂️
11月も皆様のご来場お待ちしております🌰
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!
11月も今日で終わってしまいます。牧場では積もるまではまだないですが、雪がぱらつく日も、、、とっても冷え込んできました🥶
10月にライダーズカップが終わり、子供たちから無口と引綱のプレゼントを頂いたので紹介させてください!
TJPCに所属しているRちゃんから4頭分いただきました。
まずはリゲル。緑の引綱を頂きました。Rちゃんはとってもリゲルのファンで時間があるとリゲルとよく遊んでいます(笑)
新しい引綱が気になるのかくんくん匂いを嗅ぐリゲル
続いてセサミにもプレゼント。もともと緑の無口を使用していましたがそれよりも少し濃いモコモコのついた可愛い無口です!
ぎょろっとした目つきのイメージのセサミもこの無口をつけて可愛く写真におさめる事が出来ました。
セサミと一緒にパシャリ📸
そして次はオレオの無口。可愛らしいピンク色でモコモコ付き。とっても似合っています!!
よく男の子と間違われるオレオ。この無口なら女の子と言ってもらえそうですね(笑)
📸
そしてRちゃんにデールへピンクの引綱を頂き、
同じくTJPC所属のHちゃんから無口も頂いたのでとても女の子らしい見た目になりました!!
昨年のライダーズカップで、デールに騎乗し優勝した時からデールが大好きなのだそうです!
ピースが独特なのが気になりますね(笑)
続いてキャンプっ子のHちゃんからナラに無口と引綱セットでプレゼント。
ナラの身体の色に合っていておしゃれな雰囲気になりました!
こちらもナラとパシャリ📸
三人とも馬たちにとっても素敵なプレゼントをありがとう!!大切に使っていきます🙇🏻♀️
12月の予定です。
11月30日PM~12月1日AM 蓼科ファミリーキャンプ
1日PM TJPC
3日 ひだまりファーム
7日PM~8日AM NRT30周年
10日 ひだまりファーム
14日~15日 TJPCクリスマス会
17日 ひだまりファームクリスマス会
18日PM~19日AM 田園調布(慶應小)キャンプ
21日PM~24日AM 冬Aキャンプ
26日PM~30日AM 冬Bキャンプ
12月⇒14日・15日AM・29日
1月⇒1日~3日は、レッスンをお断りさせていただきます。
年末年始の予定です。
4日~ 営業開始
年末年始(12月31日~1月3日)の期間はお休みさせて頂きます。
ご了承ください🙇♂️
ご不明点などございましたら電話にてお問い合わせください。
☎0266-76-2813
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!!
新年あけましておめでとうございます🎍⛩
どんどん寒さもピークに近づいてきましたね🥶
牧場には新入りの男の子が来ました。
名前は「クレマチス」。まだ一歳です。
この名前は変わるかもしれませんが今のところはまだこのままです。
さっそく放牧に出してすぐにいろいろな馬たちと仲良くなっていました。
その中でもひときわ仲良しなのは、同い年で女の子のナラ
べったりとくっついて行動しています。
一緒にカメラを覗き込む2頭。
他の馬との交流の様子も
ここでもガリバーは積極的に絡みに、、、まるでクラスの学級委員長のようです(笑)
チャッピーにもしっかりご挨拶。
これからの成長がとっても楽しみですね😊
1月の予定です。🙇🏻♂️
4日PM~6日AM ポニボラ碑文谷合宿
11日PM~13日AM 蓼科Cキャンプ
13日PM TJPC
14日 ひだまりファーム
20日 法人内互礼会
21日 ひだまりファーム
26日PM TJPC
28日 ひだまりファーム
14日・15日はレッスンをお断りさせて頂きます。
その他レッスンのご希望等ございましたらお気軽にお電話下さい🙇🏻♂️📞
🐴2025年度もよろしくお願いします🐍
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!
今年度は牧場も暖かい日が多く、まだ一度も大雪にはなっていません🤔
久しぶりにに色々な馬たちの放牧の様子を皆さんにお届けしたいと思います!!
まずはサトノジェミニ。
身体が黒っぽい見た目をしているのもあり、真っ白な雪が似合いますね!
いつも脱走ばかりを繰り返すコマツもこの日は一度も出ず、たくさんの馬たちと遊んでいました。
コマツ(手前)クレマチス(奥)
ラディーにもぐいぐいなコマツ。
こんなにぐいぐい来られたことのないラディーは少しタジタジ(笑)
しばらくすると、疲れたのか似たようなポーズで固まる二頭(笑)
コマツ(左)ラディー(右)
ラディーは少し牧場に慣れて来たのか大御所のショコラにもご挨拶
ラディー(左)ショコラ(右)
ラディー(左)しずく(右)
こちらはカエデファミリー
カエデ(左)メープル(右)
チャッピーは意外と放牧中とっても優しく、とくに新入りや若者に友好的です!
チャッピー(左)メープル(右)
こちらは井戸端会議しているかのような三頭。
マロン(左)ナラ(真ん中)チャッピー(右)
ミニッツ(左)チャッピー(右)
そしてこれは完全にあげちゃんの趣味ですが冬毛になった、馬たちのもこもこなお尻が可愛くてつい撮ってしまいます(笑)
まるでぬいぐるみみたい、、、
さてこれは誰でしょう??
正解は~~~
デールです!!!!
2月の予定です。
4日 ひだまりファーム
9日PM TJPC
11日PM~14日AM カレッジカウンセラー研修
17日PM~20日AM センターカウンセラー研修
18日 ひだまりファーム
24日PM TJPC
25日 ひだまりファーム
レッスンなど詳しくは牧場の電話にてお問い合わせください。
2月も皆様のご来場お待ちしております!
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。