こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
もうすぐ三月。卒業シーズンですね。
牧場の建物の工事もどんどん進んでいて今は白い布で全体的に覆われています。
完成が楽しみですね!!
天気が最近とても良く暖かい日が続いています
この日の放牧はまだ若い馬を中心に行いました!!
この写真に実は三頭も写っていて、会話をするように集まっていました(笑)
そしてこちらはひだまりファームの子供達が乗るために準備したミニッツ。
気合に満ち溢れた目🔥🔥
と思いきや、やはり眠くなってきたご様子。
そして最終的にはよだれを垂らしながら寝てしまうミニッツでした(笑)
皆さんもミニッツが外にいたらそっと見守って見てみてください。
ほぼ100%の確率で寝ているはずです(笑)
三月の予定です。
2日 TJPC納会
4日 ひだまりファーム
5日 クリスター帰場
9日 長野ホースショー(牧場をお休みさせて頂きます)
11日 ひだまりファーム
14日 牧場ようちえん ぽっこ卒園式
16日PM TJPC
18日 ひだまりファーム
26日PM~28日AM 蓼科Aキャンプ
28日PM~31日AM 蓼科Bキャンプ
4月1日PM~4月4日AM 蓼科Cキャンプ
9日は大会に出場する関係でレッスンをお断りさせて頂き牧場を休場させて頂きます。
その他ご不明点ありましたらお電話にてお問い合わせください☎️
3月も皆様のご来場お待ちしています!!
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
4月から新学期が始まりますね。
各地で桜が咲き始めたと聞きますが、蓼科では先日も雪が降りまだ冬が終わっていないかのようです(笑)
春の蓼科Bキャンプが終わり放牧を行いました!!
その時の様子です👇
皆で全力疾走。まるで運動会の様でした(笑)
今日はいつもよりも沢山走り続けていました🐎
この後ろ姿はデールでしょうか?メープルでしょうか?アニーでしょうか?
正解は、
メープルです!!どんどん大きくなってお姉さんのデールとの見分けが難しくなってきました💦
そしてカエデのもう一頭の子どもと言えば~・・・
チップ!!
今年で三歳になる男の子。(同世代にはマロン、ラディー、リゲルがいます。)
牧場で産まれて人間が大好きなチップ。馬房にいてもいつも顔を出して構ってほしそうにこちらを見つめ、口をパクパクしています😂
そんなチップは放牧に出すとあまり馬の群れには混じらず人間を追いかけてついてきます。
まるで自分が人間だと錯覚しているかのよう(笑)
インスタにてチップが人について歩く動画も載せましたので是非ご覧ください!!
最後は放牧に出してもちょっと走ったら満足して、馬場の真ん中でボーっと一歩も動かなくなるヒナです(笑)
4月の予定です。
1日PM~4日AM 蓼科春Cキャンプ
6日PM TJPC
8日 ひだまりファーム
8日 牧場ようちえんぽっこ 入園式
12日PM~13日AM 横浜国大・TJPCOBOG会
15日 ひだまりファーム
20日PM TJPC
22日 ひだまりファーム
25日(夜入り)~27日AM 蓼科GWAキャンプ
ご不明点ありましたら、お電話にてお問合せ下さい。
4月も皆様の来場をお待ちしております🌸
こんにちは牧場スタッフのあげちゃんです!
4月になり、桜が少し花開いてきました!🌸
そんな牧場からビックニュースです!
何と、
何と、、、
待望のマリームの仔馬が産まれました~!!
産まれたのは4月20日。朝馬房に行くとすでに立ち上がっていました。
大谷翔平のお子さんと同じ誕生日ですね(笑)
気になるお顔を公開!
白と茶色のぶち毛
元気な男の子でした!
とても可愛らしい顔の赤ちゃん。
馬房を見に行くと寝ている姿をよく見かけます!
そんな赤ちゃんの様子をじっと見守っているマリーム。
沢山かわいい写真が撮れたので是非ご覧ください👀
そして先日初めての放牧を行いました。
砂もかじってみたり、草もくわえてみたり、、、
初めての外に興味津々。
牧場に来場した時には、ぜひご覧ください!
名前はまだ決まっていないのでそちらもお楽しみに~!!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
牧場の桜はついこの間まで満開を迎え、今は緑の葉が付いてくるようになりました🌸🍃
日中は暖かい日が続き、馬たちのも馬房内に入って来る日の光に当たりながらお昼寝をすることが増えてきました!
そんな馬たちを今回は紹介したいと思います!
まずはリズ。いつもお昼時は横になっていることが多く、鼻息が馬房の外まで聞こえてきます(笑)
こうして顎を地面において寝るのがいつものスタイル。お昼時見てみてください👀
続いてはナラ。
夏の間蓼科第二牧場に放牧に行っていた時もそうでしたが、完全に横になって寝る姿をよく見かけます!
撮影に気付いてハッ‼と起きますが、口元は力が抜けきってダルンダルンです(笑)
続いてはサニー。
馬房掃除が終わり、新しいオガを足し終えると横になっている事が多いサニー。新しいオガが気持ちいのか、ついウトウトしてしまいます…😴
続いては先月産まれたばかりの仔馬君。
お母さんのマリームに見守られながらスヤスヤと寝ています!
最後はリゲル。リゲルもお昼時には寝ていることがとっても多いです😴
完全に顎が下に付き、こちらもナラと同様、完全に力が抜け口の中にオガが入ってしまう事も多いです(笑)
脚を置いてみると長靴の上に顎を乗せ鼻が潰れてしまったリゲル
Instagramには動画も載せましたのでそちらも是非ご覧ください👀
最後まで見て頂きありがとうございました🙇♂️
5月の予定です。
3日PM~6日AM 蓼科GWBキャンプ
6日PM TJPC
10日 行者ニンニク
13日 ひだまりファーム
18日PM TJPC
20日 ひだまりファーム
24日AM 馬の学校
24日PM~25日AM ファミリーキャンプ
26日 法人内試験
27日 ひだまりファーム
31日PM~6月1日AM 横浜国大合宿
※26日は法人内試験を行うため、レッスンと引馬の受け入れをしておりません。
ご了承下さい。🌲
5月も皆様のご来場をお待ちしています!🎏
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
もうすぐ6月。牧場の周りでも田んぼの水がもう張ってあり田植えをしているところをよく見かけます🍙
牧場では沢山の鳥たちの声が聞こえます。
先日地面を飛び跳ねるように移動する小鳥を発見👀
まだ頭にふわふわな毛が残ってて可愛らしいですね!
暖かくなってきた牧場。毎週火曜日に行っているひだまりファームではあることがブームになっています!
それは森の中でお昼ごはん(お弁当)を食べる事!!!
器用に木の上で食べたり、
木の下の木陰で食べたり、、
まるでお猿さん🐵のようですね(笑)
さてさて以前Instagramにアップしたのですが、
約一か月前に産まれたマリームの子供は「ポルコ」という名前になりました!
ポルコは色々なことに興味津々のわんぱくな男の子!
砂浴びをしてみたり、
何かくわえていると思ったら干してあったタオルを口に入れ走っていたり、、
そのタオルを自慢げに見せてきたり、、、
さらに、気持ちよさそうに日向ぼっこして眠くなったマリーム。
砂の上でゴロンと寝転びます。
ポルコは何とその上をジャンプしたり、マリームのお腹に上ってみたり…
何ともやんちゃな姿を見せています(笑)
これからのポルコの成長を一緒に見守ってください🐥
6月の予定です。
5月30日PM~6月1日AM 横浜国大合宿
1日PM TJPC
3日 ひだまりファーム
7日PM~8日AM OBOG会
10日 ひだまりファーム
14日PM~15日AM 6月ファミリーキャンプ
15日PM TJPC
17日 ひだまりファーム
21日PM~22日AM OBOG会
24日 ひだまりファーム
27日夜入り~29日AM 蓼科週末キャンプ・カウンセラー研修
6月も皆様のご来場お待ちしています!!🙇♂️
レッスンや引馬、その他ご不明点ありましたらお気軽に牧場にお電話ください。
☎0266-76-2813
今年も夏がやってきましたね🍉
今年も開催します!!夏のデイキャンプ!
馬と一緒に牧場で最高な一日を過ごしましょう!!🐎
デイキャンプとは?
夏休み限定!!蓼科ポニー牧場主催の宿泊ポニーキャンプに日帰り参加できるプログラムです。「動物が好き!馬に乗りたい」「自然の中でたくさん遊びたい!」とお考えの方におすすめの日帰りキャンプ体験です。
各日5名までとなっていますので、お早めにお問合せください。
【開催日】
7月
26日(土)・29日(火)・30日(水)
8月
2日(土)・3日(日)・6日(水)・7日(木)・10日(日)・11日(月)・14日(木)・15日(金)・24日(日)・25日(月)
【内容】※目安です。プログラムは日程により異なります。
8:30 牧場集合
9:00 馬房掃除 (馬小屋の掃除)
10:00 馬の手入れ
10:30 乗馬体験、または裏プログラム
12:00 昼食 (こちらで用意します)
13:30 馬の手入れ
14:00 乗馬体験、または川遊び・裏プログラム
16:00 馬の手入れ
16:00 プログラム終了
【場所】蓼科ポニー牧場
【時間】8:30 ポニー牧場集合、16:30 ポニー牧場解散
【参加費】11,000円(昼食付)
【募集人数】毎日5名(定員に達し次第 締切)
※参加対象年齢:小学校1年生~中学校3年生
【申込】開始:7月1日(火)~
締切:参加前日17:00まで ※電話受付のみ
【持ち物】長ズボン(スウェット不可)、長靴、軍手、帽子、水筒、水着、バスタオル、着替え、
川遊び用シューズ(サンダル不可)、デイバック
※半ズボン、サンダルでの乗馬は出来ません。
【プログラム】ポニー乗馬、馬房掃除、手入れ、エサ作り、川遊びなど
※日程によってプログラムは変わります。
ポニーの乗馬レッスンは、年齢・体格に応じてチーム別に行います。川遊びも安全に配慮して実施します。
ご参加される方は「デイキャンプ健康チェックカード」「デイキャンプ参加申込書・参加同意書」を印刷・記入してお持ちください。
お申込み・ご不明な点などは牧場までお電話にてご連絡ください!
ハーモニィセンターのキャンプでは、大学生のボランティアリーダーを中心に、5歳から中学3年生までの子供たちが異年齢で交流しながら、達成感、責任感、協調性を育むことを目的としています。
皆さまからのご連絡をお待ちしております🙇♂️
主催・お申込み・お問い合わせ/蓼科ポニー牧場
☎0266-76-2813
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
この間春が来たと思ったら一瞬で夏が来たかのようですね🥵
日が当たっているところは暑いですが、林道コース(森の中)はとっても涼しいのでお散歩にはピッタリです!
今回は6月に行った放牧の様子を皆さんにお届けします!!
まずはこの二頭。身体の大きい馬たちは気が合うのか、比較的まとまって動いている事が多いです!
(左)シャーロット(右)フィオーリ
(左)ティンガ(右)フィオーリ
(左)ティンガ(右)シャーロット
運動すると体や顔に出てくる血管もカッコイイですね🐴
シャーロット
気持ちよさそうにゴロゴロするティンガ
真っ白な毛が放牧終わりはいつも茶色になります(笑)
ティンガ
続いて人気投票NO.1だったチャッピー。可愛らしくベロをペロッと出したところを撮れました😝
チャッピー
お次は、こちらも仲良しコンビのクリスターとクリスチナ
寄り添い合うように一緒にいます!
(左)クリスター(右)クリスチナ
最後はリゲル。
馬場でゴロゴロしていると思ったら温かい砂が気持ちよかったのかスヤスヤ寝てしまいました(笑)
遊び疲れた人間の子どものようですね💤
リゲル
Instagramに動画もアップしましたのでそちらも是非見ていってください!!!
最後まで見て頂きありがとうございました!
7月の予定です。
1日 ひだまりファーム
5日PM~6日AM OBOG会
6日PM TJPC
8日 ひだまりファーム
11日(夜)~13日AM ファミリーキャンプ
14日PM~16日AM 東邦医大馬術部合宿
15日 ひだまりファーム
19日PM~21日AM 蓼科Aキャンプ
21日PM TJPC
22日PM~24日AM 碑文谷・相模原合同キャンプ
25日PM~27日AM 蓼科Bキャンプ
28日PM~31日AM 蓼科Cキャンプ
レッスンのご予約は一か月前から承っています
ご予約やお問い合わせは牧場のお電話まで🙇♂️
☎0266-76-2813
こんにちは!!
蓼科ポニー牧場スタッフのはまじです!!
今回は9月に実施する、新キャンプ・遠野キャンプのお誘いです!!
皆さん、岩手県遠野地方が有名な馬産地であることを知っていますか??
遠野といえば、河童や座敷童、おしらさんなどの遠野物語も有名ですが、
古くは「南部駒」という馬の産地として有名で、今も本州唯一の乗用馬オークションを開催している地域として有名なんです。
蓼科ポニー牧場にいるシャーロット・フィオーリ・リズの3頭が遠野出身の馬達です。
今回は、そんな遠野市で馬の歴史や遠野地方の馬文化に触れるキャンプをやりたいと思います。
今回は特別に少しキャンプ内容をチラリ…
①流鏑馬
日本文化の1つである「やぶさめ」。馬事文化が色濃く残っている遠野市では、神社奉納行事として古より受け継がれてきました。
この流鏑馬行事を境内で実施する「遠野郷八幡宮」さんで「流鏑馬体験」をさせてもらえることに。
残念ながら実馬での実施は難しいのですが、遠野の歴史を見聞きしながら、流鏑馬体験が出来ます。
②遠野馬の里
遠野馬の里という遠野で有名な乗用馬繋養施設があります。乗用馬市場もここ馬の里で開催されます。
こちらで普段乗れないような大きめの乗用馬に乗せてもらう予定です。
③生産者の牧場
遠野市で乗用馬市場が開催されていることもあり、その地域には多くの生産者がいます。
今回はその中で、フィオーリの生産者でもある菊池政光さんの「もじゃ牧場」を使わせてもらい、
遠野の自然の中でのトレッキングやBBQなど、生産者の方とも触れながら過ごす予定です。
遠野地方ではジンギスカンも有名で、夕方のBBQではジンギスカンも出ますよ。
④荒川高原
遠野生産馬のほとんどが放牧される場所といえば、こちら「荒川高原」!!
おそらくキャンプで行く時は100頭近く放牧されていることが予想されます。
普段観光客は入れないようですが、今回は特別に監視員さんと共に中に入って、放牧中の馬達と触れ合えるとのこと。
遠野の自然と馬達、最高です!(笑)
・古くからの馬の歴史を知りたい
・実際の生産牧場を見てみたい
・自然の中で馬と遊びたい
・リズ・フィオーリ・シャーロットの産まれ育った場所を知りたい
・とにかく馬が好き
などなど、興味がある人は是非申し込んでみてください。
遠野の魅力を一緒に感じよう!!
<概要>
遠野キャンプ
場所:岩手県遠野市
日程:9月13日(土)~15日(月)
料金:小学生¥92,600/中学生¥107,000
※非会員は上記金額に+¥5,000となります。
対象年齢:5歳~中学3年生
集合解散:東京駅
申込開始:絶賛受付中!!
申込方法:ネット又はお電話より
★キャンプ申込み・会員登録専用サイトはコチラ
たくさんの申込みお待ちしてます!!
<お問い合わせ>
メール:info@harmonycenter.or.jp
遠野キャンプ担当:浜島(はまじ)
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
夏休みが始まりましたねー!
牧場でもセミの朝からセミと鳥たちの声が鳴り響いています🔊
今回は6月3日に蓼科第二牧場という所に秋まで行ったナラの様子をお届けします!
ポニー牧場から約30分。山の中にある放牧場。とても広大な土地で60頭近くの馬たちが群れになって生活をしています。
許可を頂き、中へ。最初はナラを全然見つけられなかったけれど奥に進むとやっと発見!!
ナラも気付くとこちらに近づいてきました。
群れの中に上手く馴染めているナラ。草を食べ、走り、寝て、
のびのびと一日を送っていました。
(右:ナラ)
(右:ナラ)
(左:ナラ)
少し頼もしい大人っぽい顔つきになった?ような表情
かと思いきや、やっぱり眠くなってしまい大きなあくびをするナラでした~(笑)
元気そうな姿を見せてくれました!
皆さまもお時間ありましたら是非見に行ってみてください👀
最後まで見て頂きありがとうございます🙇♂️
8月の予定です。
1日PM~4日AM 蓼科Dキャンプ
5日PM~8日AM 蓼科Eキャンプ
9日PM~12日AM 蓼科Fキャンプ
13日PM~16日AM 蓼科Gキャンプ
17日PM~22日AM 蓼科Hキャンプ
23日PM~26日AM 蓼科Iキャンプ
29日PM~31日AM 小貝川・葛飾合宿
8月も皆様のご来場お待ちしております!
牧場もとても暑いので暑さ対策をお忘れなく!🍉
こんにちは!
10月18日(土)・19日(日)にポニーライダーズカップ(PRC)という大会が開催されます。
その大会に向けてのPRC強化合宿についてのお知らせです。
お申込み開始➡受付中
お問合せ先➡蓼科ポニー牧場(0266-76-2813)
※電話受付のみになります。
①10月4日(土)~10月5日(日)
②10月11日(土)~10月13日(月祝)
蓼科ポニー牧場
各回先着20名
小学4年生~高校3年生
「自立していること」
カウンセラーや引率スタッフはいません。
牧場内の生活・茅野駅までの往復まで自分で管理が出来る子どもが対象です。
①¥20,500
②¥42,500
(金曜夜入りの場合は、追加宿泊費、土曜朝食・昼食費、土曜午前の騎乗料含め、
①¥33,000 ②¥55,500
※参加費には、食費・宿泊費・騎乗料・保険料含まれています。
参加費は当日牧場にてお支払いいただきます。お釣りのないようにご準備ください。
・行き 12:06 茅野駅着
(あずさ13号 新宿10:00発)
・帰り 15:18 茅野駅発
(あずさ38号 新宿17:25着)
(金曜夜入りの場合は、19:00新宿発あずさ49号、茅野駅21:14着)
※茅野駅からはバスで送迎します。
こちらからPRC強化合宿参加要項、案内を確認のうえ、健康チェックカード・参加同意書をダウンロード、ご記入して当日お持ちください。
また、参加費も当日牧場で清算させていただきます。お釣りのないようご用意ください。
参加をご検討の方はお早めにお申し込みください。
お電話お待ちしております!☎
こんにちは!牧場スタッフのあげちゃんです!!
8月もあっという間に過ぎ、もう9月ですね…
夏休みのキャンプも終わり、馬たちを一斉に放牧!!
ゴロゴロ4連発
(アニー)
(メープル)
ついこんな顔に(笑)
(チップ)
(ケリー)
次はお互い痒いところを掻きあう馬たち。
(左:アニー 右:シャーロット)
(左:ガリバー 右:しずく)
(左:ヒナ 右:しずく)
みんな思い思いの過ごし方をしていますね!!
こちらの親子は別の場所に放牧。
マリームが顔を出すとお母さんの真似するかのように顔を出すポルコ
(左:マリーム 右:ポルコ)
やんちゃな子でいつも走り回って元気いっぱいに過ごしています🏃
9月の予定です。
2日 ひだまりファーム
3日PM~5日AM 合同合宿
6日PM~7日AM OBOG会
7日PM TJPC
8日 神大ゼミ
9日 ひだまりファーム
13日PM~15日AM SWキャンプ
16日 ひだまりファーム
20日PM~21日AM ファミリーキャンプ
21日PM TJPC
26日(夜入り)~28日AM 板橋キャンプ
30日 ひだまりファーム
9月も皆さんのご来場をお待ちしています。🌛
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。