小貝川ポニー牧場
小貝川ポニー牧場は2001年、旧藤代町の時代に設立しました。
四季折々の花々が咲く自然あふれる小貝川で、乗馬や川遊び・カヤックなど野外体験活動を通して自然と触れ合いながら外で遊ぶ楽しさ、なにかに夢中になる面白さを伝えてきました。
子供から高齢者、障害のあるなしに関わらず一緒になって楽しめる場所を目指しています。
小貝川ポニー牧場は2001年、旧藤代町の時代に設立しました。
四季折々の花々が咲く自然あふれる小貝川で、乗馬や川遊び・カヤックなど野外体験活動を通して自然と触れ合いながら外で遊ぶ楽しさ、なにかに夢中になる面白さを伝えてきました。
子供から高齢者、障害のあるなしに関わらず一緒になって楽しめる場所を目指しています。
スタッフが引く馬に乗ります。幼児から大人までどなた様でもご利用いただけます。
◎ 受付時間
AM 10:00 ~ 11:30
PM 13:30 ~ 14:30
※馬の体調や予約状況により開催出来ない場合があります。ご予約頂くと確実です!
◎ 料金
Aコース約2分(公園1周):200 円
Bコース約5分(土手看板往復):500 円
Cコース約10分(土手防災センター往復):1,000 円
Dコース約15分(土手~芝生公園~テニスコ-ト周回):1,500 円
1回45分(要予約)
馬場を使った乗馬レッスンです。小学生以上どなた様でも参加できます。
◎ 開始時間
平日:11時、1時半 土日祝日:10時、11時
事前予約が必要となります。
※乗馬用具無料貸出し可
◎ 料金
市内:3,500 円
市外:4,500 円
※ハーモニィセンター賛助会員にご登録いただくと500円引き(詳しくはスタッフまで)
1回50分(要予約) 小貝川河川敷の乗馬トレッキングが楽しめます。 お1人でもグループ、ご家族でもご相談に応じます。
◎ 開始時間
11時、1時半
◎ 料金
市内:5,500 円
市外:6,500 円
※ハーモニィセンター賛助会員にご登録いただくと500円引き(詳しくはスタッフまで)
【8名様~受付、日程・内容等ご相談下さい】
幼稚園・保育園、小・中学校、障害者団体、福祉施設等の受け入れを行っています。
乗馬・外乗・川遊び・MTBなど、色々なプログラムの組み合わせが可能です。(例、午前:乗馬、午後:川遊び)
お気軽にスタッフまでご相談下さい。
教室無料体験 実施中!(要予約)
対象:小・中学生
入会金 5,000円(1家庭)
参加費(会費制)
取手市内 5,000円/月
市外 6,000円/月
※ご兄弟で入会の場合、お2人目以降は3,000円/月
※祝日は合同で行うため乗馬以外のプログラムになる場合があります。
【土曜日クラス】(2021年度より新設)
開催日土曜日、祝日
開催時間:13:30~17:00
定員:30名
※2021年度よりこちらのクラスでのご案内になります。
【日曜日クラス】(2020年度までに入会した方)
開催日:日曜日、祝日
開催時間:13:30~17:00
定員30名
※定員に空きが出来次第、入会・曜日の変更が可能です。
小貝川は流れが緩やかなので、カヤック初心者の練習にはぴったりの場所です。基本的なパドリングをマスターしたら4km上流からの川下りも楽しめます。
【31年度のカヤックスクールのプログラム】(締切:開催の1 週間前まで)
◎ 2021年度のプログラム(要予約)
受付期間:2ヶ月前から
開催日:6/19、7/10、8/14、9/11
午前 9:00~12:00
午後 13:30~15:30
※半日のみの参加も可能です
毎年6月から9月の間、カヤックやEボートでのダウンリバーや、ライフジャケットを装着しての川流れ、脚立からの飛び込みなど、水辺でのプログラムを行います。
ダイナミックに楽しみながら、水辺での遊びに親しむことができます。
〒300-1511茨城県取手市椚木49
TEL 0297-71-6520 FAX 0297-71-6522
営業時間 9:00~17:00
休園日 毎週火曜日(祝日の場合、翌日の水曜日)
動物取扱業登録証
【展示】
1.登録番号 茨城県第0685号
2.登録の年月日 平成19年5月30日
3.有効期限 令和4年5月29日
4.登録に係る第一種動物取扱業の種別 展示
5.動物取扱責任者の氏名 武曽 日菜子
【販売】
1.登録番号 茨城県第2442号
2.登録の年月日 令和元年7月24日
3.有効期限 令和6年7月23日
4.登録に係る第一種動物取扱業の種別 販売
5.動物取扱責任者の氏名 武曽 日菜子
・生き生きクラブの利用について
小貝川生き生きクラブは地域の集会施設として、また小貝川での活動の拠点として使われている施設です。
(公財)ハーモニィセンターが取手市の委託を受けて管理運営を行っています。
施設案内
・団体利用が出来る部屋は、研修室、会議室です。
・高齢者、障害者、子育て、子供会、ボランティア等の団体は無料でご利用いただけます。
・電話での予約と日にち変更は受付しておりません。
(空き状況の確認とキャンセルはお電話でも出来ます)
・予約は利用日の2ヶ月前からです。【例:2/3→4/3予約可能】
・1団体につき1ヶ月3回までご利用いただけます。
・ホールはフリースペースになっていますので、休憩やご歓談などにご利用下さい。
・馬場横に駐車場がありますが、満車の場合は防災センターもしくはスポーツセンターの駐車場をご利用下さい。
・休館日は毎週火曜日です。
(火曜が祝日の場合、翌日の水曜日が休館日になります)
このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。