なんで動かない?

ピンキーに騎乗したM.Tさん(小6)。
1回目の騎乗では、障害まで速歩を続ける事が出来ずに「どうしよう」と
悩んだまま1番手は終わってしまいましたが、2回目ではピンキーが動きやすいように
脚を強くしたり、鞭を使ってみたり色々試行錯誤をしていると見事に障害を跳ばす事が出来ました。
1回跳びコツが掴めたのか、それ以降何回も跳ばす事が出来ていました。
馬が思い通りに動かないのは、必ず理由があります。何も考えないで乗っていると何も変わりません。
なんで動かないのか、何を変えれば動くようになるのか考えて乗ってみると
いつもと違った反応をしてくれるかもしれませんね!
記入者:トム