ドタバタ子ども祭り2025

本日は、子ども祭り当日です。
早い子達は6月中旬程からチームを組み、この日に向けて出し物の練習を頑張ってきました。
クイズをするために、自ら職員の方に質問したり、馬の誕生日を調べたりと工夫をしてクイズを考えていました。
そしてあるチームは、自分たちでマジックを考え、流れやタイミングなど細かいところまで練習しました。
新入生、PAチームも、ダンスのタイミングなど細かいところまでこだわり、最後まで完璧でした!
ここには載せきれないほどのたくさんのチームが緊張しながらも楽しんで子ども祭りを無事に終えることができました。
子ども祭りの良いところは、様々な学年の子供達がいるため子供達が協力して活動し、協調性を高めること。
そして年齢の違いを超えて、互いに助け合うことで、コミュニケーションも向上します。
子ども祭り実行委員会の子達も、司会の台本から、プログラムの作成など子ども祭りを支えてくれました。
皆さん、本当によく頑張りました!この頑張った思い出は、大人になってから必ず支えてくれる大切な思い出、人生の財産になります。
これからも、ポニースクールでたくさんの思い出を共につくりましょう!
記入者:べぇー