一筋縄ではいかない馬でした

本日は風が涼しいため障害を行いましたが、暑いことには変わりないので一人二回しかチャンスがありません。
「久しぶりだし、難しいかな」と思っていましたが、みんなのやる気が馬にも伝わったのか
全頭、障害を越えることに成功していました。その中でも跳ぶリズムがバッチリだったスピカ。
スピカが来た当初、障害へ跳ぶ際の距離感のミス、暴走、単独騎乗のコントロールが困難、そんな馬でした。
しかし、今では5年生が乗られるくらいに成長しました。前にも言いましたがみんなが沢山触れる・乗ることで
駆歩発進や障害でけでなく我慢など馬も沢山のことを学びます。みんなのおかげでスピカがここまで成長出来ました。
8/1に相模原へ移動してしまいますが残りの時間も沢山関わってくれると嬉しいです。
記入者:まるお