職員に届け
乗馬中に何か伝える事がある時や返事をする時は、普段話している声の大きさでは相手に届きません。
軽乗の距離でも聞こえにくい為、部班になると馬場全体を使う為なおさら聞こえにくくなります。
そんな中、T.Mさん(小4)は職員に何か質問された時に、初めはごにょごにょと話していましたが、
職員が聞こえにくそうにしていると、自分からハキハキと話していました。
最後には大きい声で返事もしていました。
乗馬中は風などもあり、職員の声も聞こえにくくなりますがそのかわりに職員側も相手に伝わるように
大きくハキハキと話しています。
何かアドバイスなどをされた時に、小さく返事をされても職員はちゃんと伝わったのか分かりません。
職員の声が届いたのなら、普段より大きい声を出してくれると嬉しいです。
記入者:トム





