ハーモニィセンターのスタッフ紹介

 

見て学ぶ!

from ポニースクールかつしか ブログタイトル下のライン

モンブランチームは1年生が多くいたので、
調馬索(馬を運動させる為の長いリード)を1人でつける練習をしました。
まずは、完璧に覚えている人と聞いた時に手を挙げてくれた3人につけてもらい、
その間、まだ覚えらていない子供達には「出来る人のやり方をしっかり見ていて!」とだけ伝えました。
3人のお手本が終わった後に、1人ずつ調馬索をつけてみると
見事モンブランチーム全員が完璧つける事が出来ました!
ただ、やり方を見ていただけですが、しっかり見ているとやり方が自然と頭に入ってきて覚える事が出来ます。
調馬索だけではなく、手入れや馬装の仕方もしっかり見ておく事で、
いざ自分がやる番になっても、何も見ていない時より困らなくなります。
「自分がやる事じゃないから関係ない」のではなく、「見て学ぶ」という事を忘れずに取り組んでくれると嬉しいです!

記入者:トム

◇ウェブ雑誌「ぽてん」より、ポニースクールかつしかが紹介されました!
URLをクリックしていただくと、直接移動できます。ぜひご覧ください!

「ポニースクールかつしか」の乗馬レッスンで育まれる子どもの共感力と向上心

◇ウェブ雑誌「ぽてん」の公式サイトも是非ご覧ください!

トップページ

記事ページのフッター背景

このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。

グッドガバナンス認証

公益財団法人ハーモニィセンターは、非営利組織の信頼の証である
「グッドガバナンス認証」(公益財団法人日本非営利組織評価センター)を取得しています。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。