ありがとうの大切さ
積極的にお手伝いを行ってくれるPAチームの子供たち。
最初は、スタッフから「お片付けをお願いしてもいいですか?」と伝えて
一緒に片付けていました。
ですが最近だと自分から気づいて、「何か片付けるものありますか?」と聞いてくれたり
ボロも気がついて掃除をしてくれる子など、考えて行動してくれることが多くなりました。
PAチームが積極的にお手伝いするようになったのは、ちゃんと感謝の言葉があったからだと
思います。
することが当たり前、やることが当然と思ってしまうと、相手の気持ちを台無しにしてしまいます。
行動をすること、そして考えてくれただけでも素晴らしいことです。
ポニースクールのみんなは、相手の気持ちを思いやり「ありがとう!」をたくさん伝え、お互いにいい関係を築けると信じています。
記入者:べぇ





